
ポジティブ思考の方に質問です🌈考え方や捉え方など教えて頂きたいです!🥲…
ポジティブ思考の方に質問です🌈
考え方や捉え方など教えて頂きたいです!🥲
ネガティブ思考から、ポジティブ思考に変わりたくて自分を変えたいので教えて欲しいです♡
- はじめてのママリ🔰
コメント

かすてら
私はイライラしたり落ち込んだりした時に、この出来事って死ぬ時に思い出すレベルかな?って考えると大抵のことってどうでも良いことなので今思い詰めても意味ないなと思って必要以上に考えるのやめました😂
私自身はネガティブですが、そう考えてしまう私を否定せずに、とにかく考えていることを考えないように努力してますw
寝る前に色々考えてしまう時は、明日の朝になった真剣に考えよ!夜はネガティブになりやすいもんな🤔と思って大体は食べたいもの、好きなことを考えて寝ると次の日忘れられてることがあります!
深刻なことなら、変にポジティブに変換せずに向き合った方が良いかなと思います❣️
どんな自分も素敵!ネガティブだからこそ考えられる視点もあると思いますので、ポジティブにならなきゃ!!と気を張らずに過ごしましょう🌿

ぴくりん
日頃から、リフレーミングを意識して練習してます!一見ネガティブだと思える言葉をポジティブな言葉に言い換える練習してます!
・心配症、いつも不安→先の事が考えられる、先回りして準備できる!
・のんき、おおざっぱ→おおらか
・わがまま→自己主張できる
・子供達が喧嘩ばっかり→社会に出ても生きていけるようにトレーニング中なんだ!
みたいな感じです🤣
細かい積み重ねで、辛いことがあってもポジティブ変換できるようになってきました!
リフレーミング 例とか検索するとたくさん出てくるので、よかったら見てみてください😌
あと、周りにこの人ポジティブだな!と思う人がいたら、言葉とか考え方とか勝手に真似しちゃいます😁✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️💦
ポジティブ語に変換するのを読んで、何だか楽しそう♫とワクワクしました♡笑
リフレーミング、初めて聞いた言葉で凄く興味があります‼️
さっそく検索してみよう!と思います😍
自分がポジティブだな〜と思える人の言葉や考え方を真似するのも、そおゆー参考の仕方があったのか💡と凄く勉強になりました🫶
ぴくりんさんの素敵な考え方、私もさっそく真似させて頂きます❣️
回答して下さりありがとうございました✨️🍀- 1時間前

ママリ
🌸他人軸から自分軸の考え方をする
他人と自分は違う。人の意見に振り回されない。自分が何が好きで何を大切にしたいのか、定期的に振り返る。
🌸落ち込んだ時こそ客観的に
その人の何が嫌だったのかを考える。言葉や言動など、そこから見えてくるものがあるはず。
🌸行き詰まった時は、自分の好きな人、尊敬する人だったらその時どんな行動をとるか考えて動いてみる。
私の考え方を変えてくれた方と出会って人生楽しくなりました✨
長くなりましたすみません!
ネガティブ思考も全然悪いとも思わないし、自分を見失わずに自分らしくいられるのが1番ですね☝️💖
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️💦
私、他人軸なとこめちゃくちゃあって…😖
人にどう思われてるか、思われるかをめちゃくちゃ気にしてしまいそうゆう自分が凄く嫌だったので、自分になかった考え方を知れて凄く勉強になりました💕😭
私も1度きりの人生、楽しく生きたいです‼️😭
凄く分かりやすく丁寧に教えて頂き本当に参考になりました🥰
私もママリさんのように、素敵な考え方、捉え方が出来る人間にこれから少しずつ変わっていきたいです(*˘︶˘*).。.:*♡
素敵な回答ありがとうございました✨️🌈- 1時間前
-
ママリ
人には必ず良いところがありますからね!✨😊
はじめてのママリさんのような柔軟な考えができる方だったら、必ず変われると思います💖
私も他の方のコメント欄見させてもらって勉強になりました!
ありがとうございます♪- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、なんて素敵な方なんですかぁ!?😭
本当にありがとうございました🥹❤- 1時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️💦
私もイライラする事が多く、どう切り替えたらイィのか悩んでたのでめちゃくちゃ参考になりました😭💓
自分には全くなかった考えばかりで、凄く今刺激を受けてます❣️
少しでも今までの自分を変えたくて、気を張ってた部分は正直あります…😢
ネガティブ過ぎる部分は少しネガティブに変えて大切にもしよう!と思います🤗
素敵な回答ありがとうございました🌈✨️