※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の子どもが歯が生えると夜泣きすることがありますが、皆さんはどう対策されていますか。

一歳がいます。歯が生えてくる度に?夜泣きや朝方に泣いて起きる時期が来ます。皆さんのお子さんもそうですか?本来夜通しで寝られる、朝起きる時間まで眠れるタイプなのに、たまにの頻度で、夜中〜朝方にちょこちょこ泣いて起きるようになってしまいます。

どう対策されてますか?

コメント

ママリ

下が1歳3ヶ月ですが特に夜泣きなどなく変わらず寝てます、でも上の子の時はよく夜泣きしてたので子供によってなんだろうなと思います🤔💭
上の子の時はもう泣くものは仕方ないと思って旦那と交代で抱っこしてあやして寝かしつけたりしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!子によるんですね🤔
    上のお子さんが我が子とタイプが似てそうです!歯が生えてくる度に夜泣きをしたそうですが、何歳何ヶ月まで続きました?乳歯が生えそろうまで?

    • 13時間前