子育て・グッズ 首座りばっか意識しすぎて腰座りを意識せず生活送ってました。抱っこや… 首座りばっか意識しすぎて腰座りを意識せず生活送ってました。抱っこや何かする時負担になってたのかな.心配なりました。 また前向き抱きが好きでよくやってあやしてます。 座る体制も体にもたれさせながらしてますがやめた方がいいんでしょうか? 同じような方いらっしゃいますか???💧 最終更新:6月30日 お気に入り 生活 体 はじめてママり🔰(生後6ヶ月) コメント 🍓 座る体勢は長時間するのはやめた方がいいですが少しの間だけなら問題ないと思います もう少しで離乳食も始まりますしね 6月30日 はじめてママり🔰 はい、、 離乳食の時は座らせますもんね?? 前向き抱きとかは大丈夫なんですかね。、ら、ら 6月30日 おすすめのママリまとめ 生活・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてママり🔰
はい、、
離乳食の時は座らせますもんね??
前向き抱きとかは大丈夫なんですかね。、ら、ら