
1歳3ヶ月の子どもが卵を食べると顔に湿疹が出ます。これまで少量は問題なかったのですが、最近量を増やしたら湿疹が出ました。卵アレルギーの可能性が高いでしょうか。小児科を受診した方が良いでしょうか。
1歳3ヶ月です。
最近、卵を食べさせると顔に湿疹が出ます。
0歳の時に卵白卵黄分けて少しずつ段階踏んでチェックを行って徐々に量を増やしていったのですが、2/1の量までは特にアレルギー反応のようなものは出ませんでした。
卵は好きなので、最近になってから少し量を増やして3/2ぐらい(目分量)であげはじめたのですが、2回とも顔に湿疹が出ました。
出てから30分以内にはおさまっています。
まだ3/2の量をあげるのは、はやいんですかね💦
日常的に卵は摂取しているんですが、、、
ネット調べると3/2の量であれば問題なさそうだったのですが、2回とも湿疹が出るとなると卵アレルギーの可能性高いでしょうか?
小児科で見てもらった方がいいでしょうか?
- ミミララ(1歳3ヶ月)

とかげ
まだ早いのではないですか?
1/2の量に戻して、もう一度様子見ますかね🤔
卵黄は全部いけるんですか?
卵白だけですか?
卵白はアレルギー強く出るので…
全卵で半分いけるなら今の許容範囲が半分ということですし、食べれるなら問題ないと思います😊
コメント