
子どもの膝の裏に水イボが多くできており、プールに入るべきか悩んでいます。皮膚科には通っていますが、病院での確認を忘れました。明日、保育園で先生に相談した方が良いでしょうか。
明日から保育園でプールがあるのですが
子どもの膝の裏に水イボができてます。
1〜2個とかではなく結構いっぱいプツプツできてて
保育園では水イボの子もラッシュガード着せれば
プールOKなのですが膝の裏だと水着でも隠れない
場所で💦この場合プールはお休みした方が
いいのですかね⁇毎週皮膚科にイボの治療に
行っていて薬を塗ってもらってます。
病院の先生にプール入っていいか聞くのも忘れてしまい、
明日からプールなので登園したときに先生に相談した方がいいでしょうか?
- まるさん
コメント

はじめてのママリ
息子も膝裏に水いぼいっぱい出来ました😂水いぼは接触感染するので、プールへ入るのであれば防水テープで覆うなど、他の子への感染対策が必要だとおもいます💦

***R
娘の幼稚園は医者からのOKが出てれば大丈夫でした!
膝裏にたくさんありましたが、普通の?スクール水着でプール入ってました!
タオルは持参していてみんな自分の使ってるので特に対策してとは病院でも幼稚園でも言われたことないです🤔
-
まるさん
回答ありがとうございます。
娘さんの園は医者のOKが出てたら大丈夫なんですね!
プールではほぼ感染しないけど
タオルやビート板などを共有して
感染することがあるみたいですよね。
タオルはみんな自分の使うので
大丈夫だと思います😉
膝裏にあっても普通の水着で入れたんですね!とりあえず朝登園したときに
先生にプール大丈夫か聞いてみたいと思います。ありがとうございます😊- 7月1日
まるさん
回答ありがとうございます。
防水テープですか💦
防災の絆創膏持っていって
先生に相談してみます。
ありがとうございます😊