※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子どもが常に眉間に皺を寄せており、眩しそうに見えます。目の色がグレーっぽいのも気になりますが、病院に行くべきでしょうか。

生後2ヶ月です。
うちの子は基本的に起きている時は眉間に皺がよっているような感じです。
手で影を作ってあげるとパチっと目を開けるので、どうやら眩しいようです。
昼も夜もなのですが、これは病院に行くべきでしょうか?🤔
それともよくあることなのでしょうか…
目の色が少しグレーっぽく、真っ黒ではないので色素が薄めのようです。それも関係しているのかなあとは思っているのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

産まれたときから眉間に皺を寄せていた息子ですが、
生後4ヶ月くらいになったら目が見えるようになってきたのかあまりしなくなりました。
でもレミ様のお子様の場合、虹彩の色素の薄さも関係していそうですね💦
追視などが問題なければ様子を見て、次の健診で相談してみてもいいかもしれませんね!

  • れみ

    れみ

    ありがとうございます!
    そうだったのですね!🥹
    見えるようになってきたら減ってくるといいなあー。
    とりあえず、検診の日には確実に質問はしてみたいと思います!

    • 7月1日
あ

うちも産まれてから4ヶ月ぐらいまでグレーでした。だんだん茶色になってきましたが、2ヶ月ぐらいから眼科に通っています。
色素が薄いね。って診断受けましたが、今度は10ヶ月検診で軽い乱視の診断がでてまた眼科に通っています💦
色素が薄いと眩しいみたいです。すごく眩しがるなら経過見てメガネも検討できるって言われましたよ。

  • れみ

    れみ

    すごく参考になりました、ありがとうございます!
    うちもタイミング見て眼科に行ってみようかなあ…

    • 7月10日