※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

お子さんは何歳からひらがなの読み書きができるようになるのでしょうか。3歳の娘さんが興味を持ち、ワークを頑張っていますが、理解度はどの程度でしょうか。

ひらがな何歳くらいから読み書きできるようになりましたか?
3歳の娘がだいぶ興味を持つようになり、ワークを今日は30分頑張っていました
どれくらいできちんと理解できるものかな?と

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳なりたてくらいでほとんど読めて書いてました。
保育園でお手紙交換始まったのきっかけで本人が書きたがったからだと思いますが😂💦

今は外でなにかひらがなとか数字書いてると読めます。

ママリ

年少の終わり頃に読みが完璧になって、書くのが完璧になったのは年中さんでした💡

はじめてのママリ🔰

読みは、、
上の子は2歳、下の子は3歳

全て書けるようになったのは、、
上の子は4歳、下の子は3歳

でした!

はじめてのママリ🔰

年少のときに、読めるようになりました!
ちゃんと教えてないので書く方はあやしいですが、それなりに手紙は書いてくれます。
絵本が読めるのが嬉しいようで、最近は1人でぶつぶつ読んでいます😊