※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキティー
妊娠・出産

マタニティウェアって、いつから着用し始めましたか?

マタニティウェアって、いつから着用し始めましたか?

コメント

はなめがね

腹巻つきズボンはお腹が出てきて、普通のじゃチャック閉められなくなった17〜20w頃でした。
ブラはすぐ苦しくなったので安定期入る前にブラトップに変えました。
パンツは股上が浅いものにして、後期入る頃にお腹がすっぽり隠れるものにしました。
他のマタニティウェアは買ってないので分かりません(^_^;)

soyo

締め付けたくなかったので4ヶ月ごろからジーンズとかだけマタニティ用にしてトップスはいつも通り着てました!

下着も同じ頃にマタニティ用に変えましたよ〜。

かんまま

普段はいているジーンズなどのウエストがきつくなったらマタニティにかえました!

deleted user

スボンはウエストがしまらなくなってから、ユニクロのウエストゴムパンツに変えて、それも苦しくなってから、マタニティー用の物に変えました!
トップスは普段使用していた物で過ごしてました😃

ゆんゆん

その頃にはマタニティレギンスとかで楽な服きてましたよ。
締め付けは良くないので、締め付けられてるとか、不快に感じたらご自分のタイミングでいいと思います(^^)

けんちゃんマン

一人目は6ヶ月頃で二人目は4ヶ月頃です。
いまはストンっとしたワンピースばかり着ています(^O^)

deleted user

下着やタイツとかは早い週数の時からマタニティー用に変えてました。普通のものだと、私の場合つわりのせいか凄く不快で苦しかったので…
洋服は普段着ているものをきてましたが、さすがにお腹が結構出てきたらジーンズ・ジーンズの時のトップスはマタニティー用に変えました。
でも普段着ている洋服でもワンピースとかチュニック系の丈の長めのもの、ロングスカートなどは着れてます(^^)
お腹が不快じゃなければ大丈夫だと思います!

なみ

つわりが酷く、締め付けがダメになったのでブラは3ヶ月頃には使っていましたよ。
ズボンはお腹が出てきた5ヶ月頃でしたね。