※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳前くらいのお子さんどれくらい言葉話しますか?

2歳前くらいのお子さん
どれくらい言葉話しますか?

コメント

deleted user

息子が2歳前の頃は
ママ、ぱんぱん(アンパンマン)、バイバイ
だけでした🙆

  • ママリ

    ママリ

    ママ、パパもいいません(泣)

    あーと、あーぱん(アンパンマン)くらいです💦

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

うちはあんまりです🤣💦笑
2語文なんてまだまだ途方もなく遠そうです。
ママ、パパははっきり言いますがまだ逆になることもあるし←💦
あった、いた、あーとー(ありがとう)、ワンワン、でんちゃ(でんしゃ)など、20個くらいは言える気がしますが、親にしか聞き取れない言葉がほとんどです😅

  • ママリ

    ママリ

    ママ、パパも言えなくて、
    あーと、あーぱん(アンパンマン)、くらいです💦遅いですかね💦

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ、パパは固有名詞で呼ばなくても声を発すれば気づいてくれるので、意外と初めて(はじめの頃)話した言葉は違うって子もたくさんいますよ(^o^)
    うちもいまだにそこは微妙ですし、初めて話したのはぐーぐ(どうぞ)でした笑笑 今もどうぞと言えずぐーぐです笑
    2歳3ヶ月位から爆発期来る子もいますよ〜
    まだ2歳までも3ヶ月あるし、あと半年くらいは気長に待って良い気がします(^o^)

    はじめがゆっくりめの子は話し出したら一気に会話するようになり、1ヶ月2ヶ月で2語文3語文になるのもよく聞きます✨

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、めっちゃ気休めですが、友達の子が「タッチペンのはじめて図鑑」買ったら爆発期来たって言ってて、たまたまタイミングだってのかも、とは言われましたが、上の子も遅かったので上の子のときはその足で買いにいきました🤣🤣
    効果があったかは謎ですが。3歳の今でも時々遊ぶので買って良かったものではありますね!

    • 7月1日
まま

簡単な2語分が少しでるくらいです!でも3人目なので上の子達がいる分言葉も出てるんだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり上のお子さんがいると言葉はやいですよね💦
    うちの子遅いのか心配で💦

    • 6月30日
ママリ🔰

3番目ですが
うま(美味しい)、んああ(アンパンマン😂)、ぐらいです😂
1人目もゆっくりでしたがこれまたゆっくりだなぁと思ってます。