
他人の注目や褒められることを嫌がるママ友との接し方について悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
たまに、
自分が1番!自分が注目されてる!みたいなのじゃないと嫌だって人いませんか?
あと人が褒められたりしてるのを嫌がる人とか…
あるママ友がそれで、自分や自分の子供が注目&褒められたりしてるとすごい前のめりなのですが他のお子さんとかお母さんが話題になったりとかするとすごい怖い顔でさっきまでのが嘘みたいに黙ったりします。
全く関わらないというのが無理な状況にありまして。どう接していけば良いかわかりません💦
- はじめてのママリ🔰

i ch
いますね💧まぁ正直な人なんだなと思います😅
地雷踏むと面倒くさそうなら、関わる時は相手の話を聞くの中心にして、自分のことは聞かれない限り話さない、とかですかね😅
極力避けて良いと思います。
コメント