
赤ちゃんの水遊びに関して、水着はいつから必要か知りたいです。温泉に行く予定で、プールもあるので水着が必要か悩んでいます。旦那は水遊び用パンツだけで良いと言っていますが、上も必要かと思っています。
赤ちゃんの水遊びについて質問です。
水着っていつから必要ですかね?
今週末温泉に行く予定で、プールもあるので遊ばせる予定なんですが、水着ってやっぱり必要ですよね?
旦那は男の子だし水遊び用パンツがあればいいんじゃない?と言ってるのですが、私は上も必要じゃないのか?と思って😅
プールと言っても屋内にある学校のプールのような感じなんですが…そこにある小さい子供用の小さな遊び場って感じのプールです。
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀(1歳1ヶ月)

真鞠
水遊び用パンツだけだとなんか見た目があれかなーと思って、上に水着ズボン着せてました🥹
上は日焼けが気になるならラッシュガード着せても良いですが、男の子で室内なら特に不要な気もします☺️

imama
水遊び用パンツの上から上下繋がってるタイプの水着着せていました!

☺︎
水遊びパンツを着用していてもその上から水着を着用して入るのが一般的かと🙆♀️
水遊びパンツだけでは入らないでと注意している施設もあります。

にじのはは
マナー的に水遊び用パンツのみはないかなって思ってました。
それにオムツ取れてない幼児がプール入る場合、水遊び用パンツの上から水着着用と記載してる施設が大半だったりするので😅

よち
水遊び用オムツと水着下は必要ですね。
上は屋内なら必要ないかな?とも思いますが冷たすぎる場合はある方がいいので、必要ですよ☺️

ままち
水遊びパンツだけでは入れないかもですよ🤔
ルールも施設によって違うけど水着は必要かと🤔
水遊びパンツ履く場合は上下繋ぎの水着で
ってとこあるのでプールの条件次第で買います😊
屋内ならよっぽど火傷レベルの日焼けは
しないと思うので…ラッシュガードは
なくてもいいかもですね🤔
ラッシュガード着てる方がずっと冷たいので
体が冷えやすいです🤔

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます!
やはり水遊びパンツ1枚ではマナー的にも見た目もよろしくないと思うので、なにか1枚購入して着せようと思います!
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
とても参考になりました、ありがとうございました🥰
コメント