※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ぎっくり腰やぎっくり首で仕事を休んだことある方、どのくらい休みましたか😢?

ぎっくり腰やぎっくり首で仕事を休んだことある方、どのくらい休みましたか😢?

コメント

ゆう

1週間入院できないならせめて自宅療養と言われたので1週間休みました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    入院と言われるくらい酷かったんですか😱?💦

    • 6月30日
  • ゆう

    ゆう

    酷かったんですよ、、、しかも理由が超絶ダサくて、洗濯物干しててくしゃみしたらギクッと(笑)
    年齢も若かったから会社の人にかなり笑われて恥ずかしかったです(笑)

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもちょっとしたことでなってしまうんですよね😱💦
    癖になったりしていないですか?

    • 6月30日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですよーーーー😭
    癖になってて、もう10回以上してます(笑)

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり癖になりやすいですよね💦

    • 6月30日
  • ゆう

    ゆう

    癖になりますね、、、
    初めてぎっくり腰したのが18歳で、そこから面白いくらいしてます(笑)
    今はぎっくり腰防ぐために定期的に整体で調整するようにしてます(笑)

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予防しないとですね💦
    ありがとうございます😭

    • 6月30日
ままち

会社の人は短くて2日、長くて1週間ですね🤔
休み後も腰に負担かからなさそうな作業のみ
とか配慮もされてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹✨

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

ギックリ腰で一週間休みました!
それでも完全には治っておらず、そこから一週間は午前中のみの勤務にしてもらいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1週間くらいは掛かりそうですね💦

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

私の場合、1.2日目は寝たきりで3日目からベビーカーなどを頼りになんとか外出できることが多く、完全復帰まで5日かかります。
程度によりますが、在宅仕事で休憩しやすいので、私なら2日か3日休ませてもらうと思います。