※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
家族・旦那

旦那との喧嘩が毎日毎日絶えません。小さなことですが毎日言い合いです…

旦那との喧嘩が毎日毎日絶えません。小さなことですが毎日言い合いです。口が悪いとかやることやらないとか些細なことですが娘の前でこんなに毎日喧嘩したらなにか影響があるんじゃないかと不安です。子供の前では喧嘩しないようにと思ってるのですがどうしても抑えきれなくて…どうしたらいいのでしょうか?みなさんはどうしてますか??

コメント

💋

旦那さんか主様が一歩下がるべきですよ
親の喧嘩ほど見たくないものはないです(⌒-⌒; )
見てた側ですので自分なら影響とかの前に嫌です(⌒-⌒; )

deleted user

私もその頃はよく喧嘩してました😓
言いたいこと言わないとスッキリしないし、相手にも伝わらないので😓

けどもう今は怒るのも疲れました🙄
散々同じこと注意してるのに、直らないしストレス溜まる一方です😫
他人と一緒に住んでて歩み寄る気がないなら、1人で住んでって言って実家に帰ってのんびりしてます☺️

ただでさえ旦那の仕事について地元を離れて何にもない所にきたのに、旦那が嫌いだと頑張って田舎にいる意味ないんで😅

ゆうさん

きっちり影響は出ますよ
喧嘩を見せることは虐待だそうです

みぽぽん35

私も最近、口論が増えてきました💦
出産前まであまり喧嘩しなかったのですが...。
色々ストレスもたまりますよね。
声をあげてしまいそうなら、メールや手紙に書くのはどうですか?
うちは怒鳴ったりはせず、静かに嫌味を言い合いますが、その後もなるべく引きずらないようにしてます😳💦

ゆき

喧嘩する気持ちは分かります。人間ですし、他人なんで。でも、子供の前は気を付けます。妊娠中から病院で、「赤ちゃんは見てるし聞いてるから、仲良くね。我慢だよ。」と言われてきました。娘は敏感で、私がイライラしてたり真顔になると、急に大人しくなります。気を使ってるみたいに。
旦那さんに我慢を求めるだけでは、逆効果です。二人で話し合って冷静にならないと。喧嘩にどちらが悪いはあんまり関係ないので。

はじめてのママリ🔰

わたしも産後のホルモンの影響か、ものすごくイライラすることが多くなり2か月頃までは夫を責めてしまうことが多々ありました。

でも、わたし自身が小さい頃、両親がしょっちゅう喧嘩をしていて、その声や音は今でも鮮明に覚えています。
記憶しているくらいなので、もちろん主さんのお子様よりは大きいですが、本当に幼いときことです。
そのせいでか、思春期の頃、死ぬほど父親が嫌いになりました。
そのことをふと思い出し、怒りをクールダウンさせてから話すよう努めました。

その頃の父嫌いは、よくあるお父さんくさーいやだーなんてもんではなく、心の底からの憎しみでした。(うちの場合、母はわりと物静かで我慢するタイプなので、父だけに怒りが向いたのだと思います)

子供は、本当に純粋で無垢なので、なんでも敏感に察知すると思います。
カッとなってしまったら、お子様の顔と、ここでのみなさんの回答を思い出して、6秒間深呼吸をしてください。

人の衝動的な怒りのピークは6秒間だそうです🙌なので、まずはそのピーク時に言葉を発さないほうが無難かもしれません。
怒りのピークを過ぎたら、喧嘩ではなく、「話し合い」をしようと相手に持ちかけてみてはどうでしょうか(^^)
素直に「今話すと喧嘩になるから、少し話すのをやめよう」と言ってしまうのもありかもしれませんね。

長くなってしまいましたが💦ちゃんとお子様のことを気にかけている主さんなら、きっと改善できるはずですよ😊
旦那様とお子様と、仲良く楽しい毎日が送れるよう応援しています👏