
幼稚園や保育園が改装中に通った経験について教えてください。子どもが新しい環境に適応できるか不安です。
お子さんが通われてる幼稚園、保育園が通われてる最中に改装工事などを始めた園ありますか??
行かせたかった幼稚園があるんですが、年度途中でこども園に移行するみたいで園庭や園舎などを順番に取り壊し、建て替えするみたいです。
安全管理等も心配ですが、行かせたい園はかなり評判も良く実際遊びに行っていても先生たちの雰囲気もとても好きです。
環境もガラッと変わるし、そこに子どもがついていけるのかという不安もあります💦
なんでも良いのでうちはこんな感じだったよー!というのが聞きたいです🥺
- ままり(妊娠36週目, 2歳8ヶ月)
コメント

🐣
うちも幼稚園→こども園となる時に在園していました。
入園とともに園舎が新しくなり、入園してからプールと体育館からなる体育棟が建て替えられました。
工事の様子や重機を毎日側で見れて楽しそうでした✨
こども園になってからは0歳児からの赤ちゃんが増え、みんな可愛がっていましたよ☺️

スカーレット
上の子が2歳児クラスの途中から
新園舎の建設が始まりました。
園庭の半分くらい使えず
駐車場も狭くなり少し不便でしたが
はたらく車が好きなので
毎日ショベルカーとか見れて嬉しそうでした笑
新園舎にはすぐに慣れましたよ!
年度の途中で先生もクラスのお友達も変わらない状態で移ったため
余計慣れるのは早かったかもしれません。
-
ままり
同じです!!
園庭の半分が使えない時期が長いんですが、公園などには行ってくれるみたいです。
工事の音とかは特に気になりませんでしたか?
確かに、友だちや先生は変わりないですもんねー!- 6月30日
-
スカーレット
音がうるさいとかは聞いたことなかったですねー🤔
園庭挟んで園舎があったので
ちょっと距離があったからかもしれません。
そうそう砂場も使えなかったので
幼稚園のすぐ横にある公園に行ってました!
それはそれで楽しそうでしたよ!- 7月1日
-
ままり
その辺はやっぱり園児があまりいない時間などに工事を進めて行くんですかね🤔
あ、うちも近くに公園があるから基本そこで遊ぶと聞きました!
確かに園庭以外で遊ぶのも楽しいですよね🥹- 7月1日
ままり
同じ感じですね!
入園とともに新園舎になってるのは羨ましいです!
うちはうちの子が入園するとともに工事開始、新園舎になるのは年長の時と聞いて3年間ほぼ工事中かーとなっています😂
小さい子が入ってきて、一緒に触れ合えたりするのは良いですよねー!