※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
住まい

埼玉県桜区は住みやすいでしょうか?引っ越しを考えています!

埼玉県桜区は住みやすいでしょうか?
引っ越しを考えています!

コメント

はじめてのママリ🔰

桜区在住です。
住みにくくはないと思います!
埼京線ユーザーになるのでそれでも不便でなければ良いかと。

治安は悪くないと思いますし、子育て世代も多いかと思います。武蔵浦和、浦和も自転車ですぐなので買い物も困らないです。
ただ浦和をイメージするとかなり違います。
駅からバイパス手前までか越えるかでも雰囲気は変わるかもしれません。

どこから引っ越してくるのかどこ出身なのかでも感じるものは変わると思います。
私は都内からですが、だいぶ田舎だと思ってます。

  • わんわん

    わんわん

    ありがとうございます!
    そうなんですね😊
    札幌市からの引越しになりますので、多少田舎感はあるのかな?と思いますが札幌もあまり変わらないかもしれないですね笑

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

実家が桜区です☺️
車通勤、休日の移動が主に車であれば不便でないと思います◎
さいたま市の中では賃貸にしろ戸建て購入にしろ安いですし、同級生は子供産んで桜区に戻った人結構います❗️
車あれば買い物も外食も病院も全然困らないです。
ただ、さいたま市✨✨(大きめの市)と思って住むと田舎感は否めないです😆
でも私は好きな場所ですー!

  • わんわん

    わんわん

    ありがとうございます!
    そつなんですね!
    車も持っていく予定なので不便はなさそうですね^_^
    ありがとうございます^_^

    • 6月30日
mama

23区出身で、桜区にマイホーム買って住み始めて3年たちました!
住みやすいか住みにくいかで言えば、住みやすいと思います!

うちは桜区でも志木や朝霞の近くで駅も遠いので、浦和や大宮に出るのはバスや自転車で駅まで行くので少し面倒です💦
車があれば、ららぽーと富士見やさいたま新都心のあたりはすぐ行けて買い物や遊ぶところには困りません!
治安は悪く無いけど、浦和区や大宮区、中央区とかに比べると、住んでる人のおしゃれ度や質は高くないです😂

  • わんわん

    わんわん

    詳しくありがとうございます😊
    治安も良さそうで安心しました😊♡
    そこまで都会じみてないところの方が良いので、桜区ちょうど良さそうですね!!

    • 6月30日