※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま♡
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の娘に対する怒り方に悩んでいます。怒ってもヘラヘラして手や足を叩いてしまい、娘も泣き我慢していじけます。怒り方が問題か、今後どうすればいいか教えてください。

こんにちは。
1歳4ヶ月の娘を育てています。

最近、娘に対しての「怒り方」について
とても悩んでしまいます。

言い聞かせても
やっぱり子供なので
何度もやってしまうのは
仕方ないと思ってます。

でも言って怒っても
ヘラヘラしてる時が多く、
よく手を叩いり、
足を叩いりしてしまいます。

すると、泣くのを我慢して
いじけてますが
数分後にはまたやってます。

例えば、机に乗ったり
足を机に置いたりなどですが

とても悩んでいます。
私の怒り方がダメなのか?とか。
今後、こんな怒り方で
大丈夫かな?とか。

叩いりしたら罪悪感があり
ごめんねって心で誤ってますが

みなさまはどんな怒り方を
していますか?
教えてください(´・_・`)。

コメント

tokotoko

机に乗ったり、足を机に置いたりをしかり始めたのは3歳くらいからです。
まだまだ好奇心がかつ時期ですし、特に悪い事だとは思わなかったので、危ないよ!と言ってたくらいです。
好奇心も失わせたく無かったのもありますが、正直キリないので 笑
3歳くらいから教え始めましたが、やらなくなりましたよー!
大丈夫ですか?叱らなきゃ!!躾なきゃ!!と思いすぎると、親子して疲れちゃうので、程々でいいと思いますよ(*^^*)

  • りまま♡

    りまま♡

    なんだか安心しました(´・_・`)。
    いつかは辞めてくれるから、て
    私も思うんですけど
    義理親からの
    足癖悪いよ〜みたいな言葉を
    聞くと直さなきゃ😰て
    なっちゃって、、

    でも好奇心は確かに大事ですよね!
    そのお言葉すごい救われました
    ありがとうございます!

    • 6月5日
ティス

怒り方って難しいですよね。
私も叩いたりしてしまう事があります。
私は全く叩かない方がいい、とは思わない考え方です。
兄弟がいたら、叩かれたりして学ぶ事もあると思うので、少しくらいそんな時があってもいいと思っています。

机に乗る時は、おろしてから『ちゃんと座ってね』と言い聞かせる、また乗ったら、『ダメでしょ!降りて!ちゃんと降りて座って!』って言い聞かせて降りるのを待つ、それでも降りなければ抱っこして椅子に座らせて、『ちゃんと座る!上手に座れたね!お茶飲むー?』って気をまぎらわせたりします。
うちでは、ごはんおやつの時間は机に乗っちゃだめ、それ以外はOKにしています。

足を机に置くのも、食事中だけNGにしているので、言って聞かなければ足を叩きますが、面白がって逆効果なので、そういう時はお膝に座らせて阻止しています。

だめな事を叩いて教えても、子供にとってはダメな事と叩かれる事は別問題と感じているように思います。
うちの子は1歳10ヶ月の今、やっと叩かれる事=だめな事と認識してきたかんじです。
1歳4ヶ月だと、まだまだ叩いてもわからないんじゃないかと思います。

私は叩くより、その場を離れています。
後追いしてくるので、一緒に戻って言い聞かせています。
うちの子にはこっちの方が効果的でした。

ダメ‼って言いながら下ろす、を繰り返すのが一番だと思います。
まだまだ何でダメなのか理解できないと思うので、やったらやめさせるしかないと思います。
もう少し成長したら、ダメな事なんだってわかってくると思います。
私自身、子供の頃は机に乗るのは楽しかったし、やっちゃう気持ちわかるので、他の事に興味を移してあげる方がいいと思います。

  • りまま♡

    りまま♡

    コメントありがとうございます!

    最近私を叩いたりしてくるので
    私の影響かな?て思って
    何だか怒り方に自信を
    無くしちゃってました。

    そーですよね!
    大きくなれば分かる事だし
    今は仕方ない部分が
    ありますよね(´・_・`)

    うちの子に効果的な
    起こり方を見つけて行きたいと
    思います!!
    ありがとうございます!

    • 6月5日
  • ティス

    ティス

    うちの息子もよく叩いてきますが、私が一切叩いたりしない頃からでしたよ。
    成長のひとつだと思います。
    保育園でもいろんな子から叩かれたり引っ掛かれたり噛みつかれたりしてきますし。
    年中年長くらいで叩く事が多かったら親の影響の可能性もありますが、まだ1歳ですし、その可能性は低いんじゃないかと思います。
    怒るというよりも、教えるというスタンスでいたらいいと思います。
    例えば、仕事ができない人をいくら怒ったところで仕事ができるようにはならなくて、それより何度も根気よく仕事を教える方が仕事はできるようになりますよね。
    子育てもそうだと思います。
    ひたすら根気よく教える!
    ただ、まだまだ赤ちゃんですから、できなくて当たり前、あまり神経質になりすぎない事も大切かなーと思います。
    私自身、神経質になりすぎて、育児ノイローゼになってた時期もありました。
    あの時期は本当に辛くて、育児にも行き詰まっていました。
    赤ちゃんはそういう生き物だと、ある程度割りきる事も大切だと思っています。

    • 6月5日
  • りまま♡

    りまま♡

    すごい納得しました。

    いまはもう回復されてるんですね🗿
    私もあまり神経質に
    ならないよーにします(´・_・`)!

    • 6月5日
ちゅん(・8・)♡

同じ月齢ですね(*⌒▽⌒*)
わかりますすごくわかります。
でも言わないよりかは言うべきだし
わかっていなくても同じことを
繰り返しても今はまだしょうがない、でなんとか気持ち落ち着かせてます😖

私のこと叩いてきたり悪さしたときは
悪さした子供の手をぺちん、と強さを考えて叩いて怒ります。蹴ってくるなら足を。

「ママも痛い痛いなんだよ?〇〇も痛い痛いでしょ?だからママのこと叩かないで😭😭痛い痛いだよ〜うえ〜ん😭いいこいいこして〜😭」と言うといいこいいこしてくれますがしばらくしたらまたやってきますけど・・・(笑)

机の上に乗るのは何言ってもどんなことしてももう無理なのでダメだとはわかっていますが諦めてます。(笑)
あんまり気にして怒ってもこっちが持たないし、あ〜またやってる😩は〜。って感じでスルーすることもしばしば。

イライラして怒りすぎた日は夜な夜な後悔しています😢もうちょっと優しく言った方がよかったのかな、難しいな、ごめんね、と寝顔を見ながら悲しくなり反省しています( ToT )

本当難しいですよね。アドバイスにも何もなっていないのがすみません😭

  • りまま♡

    りまま♡

    コメントありがとうございます!

    みんなそんな感じなんですね!
    なんか私だけじゃなくて
    ちょっと安心しました🗿笑

    • 6月5日
神田ッツェル松茸ッツォ✂メッツェン⤴⤴

1歳4ヶ月だとまだ怒っても無意味だと思います(^_^;)
まだ全然わかってないし、叩かれたら叩かれたことだけが悲しいけど、なんで叩かれたかはわかってないと思います…笑
机に乗るのはこの時期は仕方ないかなーと思います。うちも常に机の上にいます笑
なぜ机の上に乗って欲しくないですか??
危ないから?お行儀が悪いから?
危ないから乗らせたくないなら、今のうちは乗れないようにするしかないかなーと思います!
お行儀が悪いから乗らせたくないなら、それを教えるのはもう少し大きくならないと無理だと思います!笑
ちなみにうちは机の上に乗っても「危ないからダメよ」って言うだけです。
たまに落ちますけど、それで学習するかなって思って見守ってたら降り方をマスターしました(´ω`)
でも食べ物を投げたりお兄ちゃんを噛んだりしたらきつく怒ります!
噛んだ時は口をぺチンくらいはします!
まぁそれも全然効いてないですけど、ケジメとして(^_^;)
あと数ヶ月でパッタリとしなくなると思いますよ!

  • りまま♡

    りまま♡

    そーですよね(´・_・`)!
    いつか辞めてくれるから
    大丈夫じゃ?て私も思うんですが
    義理親からの
    足癖悪いよ〜!とか
    その他の言葉を聞くと
    直さなきゃ😰てなっちゃって
    怒っちゃいます(´・_・`)、、

    叩いたりすると
    ほんとごめんねって
    なっちゃって(´・ω・`)、

    • 6月5日
rockimpomama

叱り方は色々とは思いますが…

私は5歳3歳0歳の子いますが、叩いてしつけたりはしたことないです。

叩いても、効果ないなら、叩く意味ないような…。
しかも1歳なんて、高いところからの景色を楽しんだり、色んなことをしてみたい時期に思います。
まだ産まれてきてたったの1年ですから。
そんな小さな子に、叩くしつけは、どうですかね~…。
私は叩いてしつけはナシ派なんで、こんな意見でスミマセン…💦

  • りまま♡

    りまま♡

    コメントありがとうございます!

    娘がよく私を叩いたりしてくるように
    なったので私も考えていこうと
    思います(´・ω・`)!

    いつかは治るので🗿!
    頑張っていきますっ!!

    • 6月5日