※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

製作のアルバイトを始めた女性が、指導係からの指摘で行きたくない気持ちになっています。上司は励ましてくれていますが、場所が遠く、辞めたいと考えています。辞めても良いか悩んでいるようです。

製作のアルバイト始めたけど
作業1日目から遅いやマイペース過ぎる、
仕事の意識が低いと指導係に怒られて
正直、行きたくないなと思った。

でも
上の役職者の人たちが
気にしないで欲しい、頑張ってほしいと
言ってくれたんだけど
場所も遠いし
早めに辞めようかな。

まだ勤務して一週間だけど
辞めてもいいですかね。。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

いいと思います!
次行きましょー✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    次を探してみます🥺

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

辞めてもいいと思います🙆
初日でマイペースすぎるとか、意識が低いとか、そんなこと言う人とはどのみち長く一緒に働けないと思うので辞めます!
気にしないで〜とかの言葉が出るってことは、前の人もそんな感じで退職されたのかもと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も
    この人とは
    長く勤めれないと思いました💦
    確かに、以前にいらっしゃったのかも
    しれないですね💦

    • 6月30日
mayumi

辞めていいと思います。


それは誰が言ってきたんですか💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指導役になった方に
    仕事するたびに言われてます💦
    まだ、1週間も経ってないのに
    しんど過ぎて続けれないですね。

    • 6月30日