※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

19週2日目の初めての妊娠中ですが、胎動を感じられず不安です。初妊婦だとこのようなことはありますか。

19w2dの初マタです。
18週の終わりくらいから胎動分かるよって言われたんですけどいまだに胎動ってものがわからないし感じないです。
初マタだとそんなものなんでしょうか。
たまに心配になります。

コメント

ゆゆ

私は20wぴったりで胎動を初め感じたので
まだ分からなくても大丈夫ですよ☺️

  • かな

    かな

    よかったです。とても心配してたので安心しました。

    • 6月29日
ねこ🐈

赤ちゃん元気ないのかなと心配になりますよね😢

私は19w後半に少しぽこっとする?と感じたくらいで、はっきり分かったのは20wを過ぎていました*まだ分からなくて大丈夫だと思います!

  • かな

    かな

    ありがとうございます!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です。わたしも感じるときと全く感じない時があり、ほぼ、わかってないです🥲
色んな方にきくと、20週くらいまでは赤ちゃんの大きさとかでわからないみたいです😭

  • かな

    かな

    そうなんですか?20週までまだ日があるので楽しみに待ってます!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもまだないので、おそらくまだなのかなって思ってます!

    • 6月29日
  • かな

    かな

    胎動感じれるまでゆっくり待ちましょ!楽しみですね。

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!私も少しだけですが、胎動らしきものがポコポコと感じてきました😢

    • 7月2日
  • かな

    かな

    私もです!胎動感じると愛おしく感じますよね!

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですよね。ないとあれってかなり焦りますけど😿

    • 7月28日
  • かな

    かな

    一緒です。ないと心配になりますよね。

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!同じ週数ですもんね😢胎動ないときないですか?

    • 7月28日
  • かな

    かな

    胎動ない時ありますよ。ここ最近胎動が少なくなってきたような感じがして少し心配です。

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか…😥わたしも日によっては本当に大丈夫かなって心配になります…😥ただ、24週頃になるともっと活発になるとは言われてますよ。
    23週だとまだちいさくて感じにくいときが結構あるって言われて、たしかにないときもあるし、少ないときもざらにあるし…と思って😥
    心配ですよね🥲

    • 7月29日
  • かな

    かな

    そうなんですか?活発に動いてくれたら安心ですね。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院ってまだ1ヶ月先ですか?
    わたし、2週間に一回に入ってるのであれですが…もし胎動気になるのであれば先生に連絡してもいいかもですね😭わたしはこの前行ったら24週辺りまでは感じる時と感じない時が結構あると思うから、次の検診まではそこまで気にしなくて大丈夫って言われたのですが…
    でも、心配ならみてもらってもいいと想いますよ😭

    • 7月29日
  • かな

    かな

    まだ1ヶ月先です。次の検診からは2週間後になるみたいです。そうですよね!今週中には病院いけたら行こかなっ思ってます!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    2週間に一回にわたしはしてもらいました笑
    というのも、なんか私も胎動のばらつきがひどいのと、一ヶ月検診ってあまりにも長くて頭がおかしくなりそうで🤣
    まあ、胎動に関しては感じる時と感じないときがあるのはありますけどね😿日中は、あまり動かないし、この時間とかは本当に動かないときもあるので、たまーに本当に心配になるのですが、大体そういう日は夜に活動してたり、逆に夜動かないときは日中活動してたりなので、もしかするとそういう週数なのかもとおもってます。
    よく、思うのはお出かけとかしてると気付かないときもありますから。
    本当に、先生によるのかもしれませんが、24週辺りまでは…って多分言われるかもしれないですけど、安心してたほうが絶対にいいですよね🥲

    • 7月30日
  • かな

    かな

    1ヶ月検診ってほんまに長いですよね。私も嫌です🤣。
    病院行くだけでも安心になりますよね。

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いですよね🥲一ヶ月検診は本当に長いです💦
    胎動どうですか?

    • 8月1日
  • かな

    かな

    不規則で困ってます。笑よく歩いた日の次の日は胎動が少なかったり、大丈夫かなって気にかけると動いてくりたり動かなかったりで気まぐれなのかなって思います。🤣

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。わたしもそうです。すごい少ないな〜って日もあれば、めっちゃすごい日があったり。
    わたしなんて、車とかでお出かけした日はボコボコいうのに、家でゴロゴロしてる時はあまり動きませんよ😿

    • 8月1日
  • かな

    かな

    気まぐれなんですかね。不規則治ってくれると安心ですよね。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気まぐれだと想います。
    病院に確認したら1日一回感じれればまだいい方らしいです😿
    まだ、この週数だと感じにくい位置があってそこにいると感じないときもあるって言われました😢後期になってくると赤ちゃんも大きくなるから、感じないときって減るけど、この週数だとまだ子宮の中に余裕があるので動き回ってるらしくて。
    あと、やっぱり寝てる時間もあるから、不規則で当たり前ですって言われました😿

    • 8月4日