※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが昼寝時に横向きになろうとしてグズることについて、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

生後4ヶ月最近お昼寝の時に横向きで寝ようと反ってグズグズします。寝返りはまだしてません。
しばらくすると寝るのですが、初めてのことだったので心配です。同じ方いますか?

コメント

no-tenki

慣れれば再入眠できますが、慣れるまで暫く日にちはかかるかと思います。💦
もし寝返りが怖いなら、2Lのペットボトルに水入れて、タオルで巻いてバンドや紐でちゃんと縛って、脇より下側に置いて(窒息防止のため口付近には置かない)、寝返り防止はできますが、攻略されたら好きにさせるしかないです。😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    寝返り始まる前はみんなこんな感じなんですかね?😣グズグズしててなかなか寝てくれないのでどこか悪いのかなって心配になりました。
    寝返り防止やってみます。ありがとうございます

    • 6月28日
  • no-tenki

    no-tenki

    皆そんな感じです。💦
    赤ちゃんも初めてのことで戸惑いがあるので、慣れると寝ますね。👍
    ですが、泣いてないのにぐずってるだけの時に声をかけてしまうと、それが要因になって起きやすくなるので、泣いてないなら声かけずに様子見た方がいいです!

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

私の娘も昼寝の時毎回、横向きで寝てます😂