※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

保育園のスイムキャップについて、色や柄の選び方、サイズ選びについて教えてください。特に男の子のママの意見を聞きたいです。

保育園のスイムキャップについて2つ質問です🥹

皆さんスイムキャップはワンカラーのほぼ原色系のやつですか?それともなんか可愛い柄のやつ買ってますか?🤔
(この質問は特に男の子ママ回答ほしいです🙂‍↕️)

そしてサイズですが、現在のサイズ買って次の年も使いますか?🤔(例えば、現在52cm→52cm入るサイズ買う→来年も今年買ったやつつけるでも少し頭大きくなってるかも?)みたいな

サイズも頭のサイズよりちょい小さめ買うかちょい大きめ買うか悩んでます🥺

コメント

めめ🔰

青色ワンカラーにしました!
息子の友だちは、柄ありでしたよ(その子のお母さんはワンカラーが良かったけど見つからなかったって言ってました😀)。

4歳の時なので参考にならないですが、自分で被れるようにand今後も被れるように少し大きめにしました!

  • ぴぴ

    ぴぴ

    息子さんのお友達のお母さんワンカラー見つからないってホント!?って感じですね😂
    むしろ柄の方が西松屋とかないですよね😂

    参考になります!かぶりやすいようにちょい大きめにします🤍

    ありがとうございます🥹

    • 6月28日
おうみ

帽子を嫌がる子だったので、最初の帽子は黄色地の象の絵が書いてあるものにしました。喜んで被ってくれたので大成功でした!
サイズはピッタリにしましたよー!柄物の関係で翌年は嫌がるかもしれないし、そこまで高いものではないので☺

  • ぴぴ

    ぴぴ

    うちの子も少し前まで帽子嫌いでした💦
    喜んでかぶってもらえるっていうのがポイントですね!
    うるさすぎない程度の柄とワンカラー1つづ用意してみようと思います🥹

    ありがとうございます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

幼稚園のプールで初めて
使うようになったのですが
黒のワンカラーです😌
水泳パンツはシンプルなものに
したので!
でも、目立つもののがわが子わかりやすいです!!

現在のがまだ被れるなら、買わないです!かぶらせて顔引きつってる、着脱しんどいとかであればサイズアップして買ってます!サイズよりも被らせた感じでかってます!一番最初に購入したとき何センチ買えばいいか迷ったけど適当に手に取りました😂😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    黒のワンカラーいいですね!柄だったら水泳パンツとの相性というか合わなかったら嫌ですもんね🥺
    伸びるしサイズは一旦それっぽかったらいいですよね😂
    ありがとうございます!🤍

    • 6月28日