
回覧板を直置きしているが、インターホンを押す勇気がない。隣家との関わりを避けたいが、他の人はどうしているのか気になる。
回覧板回す時インターホン押してますか?
うちは袋とかではなくて連絡帳入れるケース
に入っててかけることもできずポストに
入れることもできないので直置きです。
隣のおじさんが直置きだったので
うちも隣宅に回す時毎回直置きです。
隣の夫婦子供共に変わってて
まだおじさんの方がいいかな
おばさんは平気で挨拶無視するし
息子さんもじっとこっちをみてきて
なにか発達やら障害を持ってるのかなと
いう感じで恐怖です。
そんな感じなのであんまり関わりたくないのと
インターホンも押す勇気なくて直置きなのですが
みなさんはどんな感じですか?
- はじめてのままり🔰
コメント

suu★
直置きです!誰かが亡くなったとか緊急のものはインターホン鳴らしますがそうじゃなければ!

はじめてのママリ🔰
直置きでも鳴らしたこと無いですし、他の方も鳴らさないです!
-
はじめてのままり🔰
隣のおじいさんは気分でならひたりならさなかったりしてます🫨
- 6月28日

はじめてのママリ
直置きだったり袋ついてたらドアノブにかけたりです!(班長変わると袋無くなったりします)
我が家も集金以外インターホン鳴らされたことないので、他所もそうだと思います!地域柄かもしれません。
-
はじめてのままり🔰
うちもそうなんですよね💦
ちなみに朝何時ごろおきに行ってますか?昼間の方が多いですか?- 6月28日
-
はじめてのママリ
アパートなのでゴミ捨て行くついでとか出勤の時に置きに行くので午前中が多いです!
回覧板なんてしっかり見てない人が多いので届いたの気づいたら玄関先でぱらっと見てすぐ回しに行きます😂- 6月28日
-
はじめてのままり🔰
今さっき置いてきました!
ありがとうございます!- 6月28日
はじめてのままり🔰
ありがとうございます!