
コメント

ばぶん
バルサン炊きましょ!

ママリ
調べてみました😭アパートなので霧タイプの方がいいかなと思ったのですが4部屋あり、キッチンのある部屋で使用した場合他の3部屋にも効果あるのでしょうか😭?

はじめてのママリ🔰
大きいやつは外から来ると聞いたことあるのですが、どこかに心当たりのある隙間はないですか?まずはそこを埋めるところからした方がいいかもしれません😂人にくっ付いて入ってくることもあるみたいですが流石に5回はないかなぁと思うので💦
私はブラックキャップとゴキブリのいなくなるスプレー使ってます。特にいなくなるスプレーは退治の時も効き目がすごいです。ハイハイのお子さんいるとちょっと気になるかもですが💦
今はバルサンじゃなくてもプッシュするタイプのいろいろ出てるので、そういうのも併用してみるといいかもしれません!私は事前準備不要のゴキッシュも買いました。
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
ゴキブリのいなくスプレーは写真の左側のものですか?😭
ゴキッシュすぐに買ってきます😭
築30年ほどのアパートなので隙間だらけで…😭今からホームセンターに行き塞ぐ粘土買ってきます😭サッシはどうしたものか…🪳ってなんであんな薄いんですかね😔- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
写真ないですがキンチョーの赤と青のスプレーです!
私も以前古いアパートにいました。いなくなるスプレーは待ち伏せタイプなので、ベランダのサッシ前、サッシの周り、キッチン周り、玄関のドア周りとか玄関前にもスプレーしまくってました🤣
サッシや網戸には100均の起毛の隙間テープを中から見て空いてるなーってところには網戸とか窓に駆使して貼り付けてました。
ゴキッシュとかは誘い出し系?なので出てくる可能性あるらしいので、出来ればご主人とかいるタイミングにした方がいいかもです😂
もう存在がやばいですよね😇- 6月28日
ばぶん
調べてみたらこんな感じで出てきました!何部屋か繋がってるとかで、合わせて書いてある部屋の広さだったら沢山買わなくてもいけそうですが、、どうなんだろう💭
霧タイプ、火災報知器に反応しないタイプがあるみたいなのでよく見て買った方がいいですね!!反応しちゃうと大変😦
ママリ
お返事下に書いてました💦すみません😭
我が家は複雑な作りのアパートなので最低でも2個用意すればなんとかな…りそうです😭調べていただきありがとうございます😭
ばぶん
いえいえ!!キッチン下の収納らへんにあるであろう配管周りからもゴキちゃん入って来れちゃうので、周り粘土とかで塞いじゃってください!!