※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリちゃん
ココロ・悩み

習い事3つ(公文、ピアノ、体操教室)に、療育追加だと結構子供はしんどいですかね?💦

習い事3つ(公文、ピアノ、体操教室)に、療育追加だと結構子供はしんどいですかね?💦

コメント

はじめてのママリン🔰

大変だと思います‪💦‬子どもによるとは思いますが親も大変です‪💦‬

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    返事遅くなりすみません💦やはりそうですよね。
    親も送迎など大変ですもんね🥲

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

結構大変だと思います…

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    返事遅くなりすみません💦
    ね、やっぱりそうですよね…

    • 6月30日
ゆんた

お子さんによるかと😃
平気な子は平気です。

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    返事遅くなりすみません💦
    平気な子は平気なのですね!
    やってみて難しそうならどれか辞めるのも一つの手ですかねぇ。

    • 6月30日
  • ゆんた

    ゆんた

    それも手だと思いますよ😃うちの子その倍以上でもケロッとしてますし、こればかりはやってみないとわからないと思います。

    • 6月30日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    倍以上!そうなんですね✨楽しいと思える場所なら、続けられそうですもんね!
    娘の意思を確認しながら、やってみたいと思います💡

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

幼稚園の頃は
バレエ、ピアノ、英語、体操を週一で。
お花と絵画は二週間に一度。
習っていました。

楽しく取り組んでいて、しんどそうにはなかったです。

一年生からは、バレエ、ピアノ、英語、公文の4つです。

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    返事遅くなりすみません。
    色々な習い事されてきたのですね!楽しく取り組んでいてすごいです👍
    1年生からは絞られたんですね!

    • 6月30日
ママリ☺️

療育は行かれた方がいいと思います!
運動のデイサービスもあるので体操教室やめて療育やディ増やしては投資でしょうか?

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    ありがとうございます!✨
    ちょうど、運動系の療育を探していて、同じようなことをしてくれるところなら今の体操教室は辞めようかなぁと思います。結構月謝も高いので💦

    • 7月2日