※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ☆
家族・旦那

遺産相続について兄弟との関係に悩んでいるのですね。気持ちが落ち着かないのは理解できます。

いきなり遺産をあげたいので自分の分はあなたに全てどうぞと言われたら有難く受け取りますか?
そんな中、兄弟が後腐れ無いように(その方の分を)折半な!って言って来て、気持ちが落ち着きません…
元々、遺産相続手続き、葬儀、部屋の退去手続き等は全て私がさせて頂き、中には兄弟の1人や母が手伝ってくれたりもしたのですが、みんな言いたい放題喧嘩腰だったりで相当メンタルおかしくなりそうな半年間を過ごしました…(多分おかしくなってた笑)
多分、気持ちの問題で多少なり兄弟からの労いがあれば違ったかもしれません…。
兄弟は亡くなった方に対してそこまで思い入れも無いからと葬儀等にも参加せず、1人は出来る所だけ口を出して来るスタンスでした。
私の考え自体ボヤっとしていて、相続手続きが全て終わり、落ち着き次第父から気持ちで頂くつもりでした。
いきなりこんな事になって気持ちが落ち着かなくて…
有難く頂いて折半が良い理由も分かるのですが、なんか私ってなんなんだって凹んでしまってます…

コメント

はじめてのママリ🔰

結局遺留分で持ってかれるのは覚悟した方がいいですよ。
法律でも負けます。

  • にこ☆

    にこ☆

    ありがとうございます🙇‍♀️
    遺留分は出ないんです。
    最初から私にと言ってくれてたんですが、後々揉めるのが嫌だったので、説得をし、書面上では父の方に全て入るようにしたので、ここからは口約束といった感じです💦
    ただ、父は相続人の方の意思を尊重したいと言ってくれて現状に至ってます💦

    • 6月27日