※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁmama
家族・旦那

落ち着いたなと思ったら繰り返す体調不良熱かな熱じゃないかななんて考…

落ち着いたなと思ったら繰り返す体調不良

熱かな熱じゃないかな

なんて考えて

生まれて少しして大量の目やに
鼻風邪など
元々鼻が弱い娘

ついこの間のアレルギー検査では見事に数値がでて
でも軽症なようで


アレルギーの薬をのんでいて
3日目突然の高熱
39.9まであがり
4歳になって初めての熱性痙攣

看病はたまたま1人の時がおおくて

頼れない

みんなそうだからやらなければと
頑張ってる

でもまた鼻風邪
今回は目やにもやってきた

またアレルギーの薬も出され
熱がないのが幸い

ビクビクと怯えてしまう


過敏になりすぎなんだろうな。。

なんだか怖くて乗り越えないといけないのは
わかっている

辛いのは本人なんだってわかっていても

なんでこうも悩んでしまうのか

割り切って

あ!かぜかぁ!ー

よし!ゆっくりねてたくさんくえ!!

みたいに余裕ができないんだろう


心配で心配でたまらなくて
いつも泣きそうになってしまう


辛いのは本人なはずなのに

夫に言ったところで
あ!かぜねぇ!
しょうがないね!
ってなんで言うか他人行儀

寄り添ってくれー

って思って伝えてみたけど

本人には風邪なんだからしょうがない以外の
寄り添い方がわからないらしい


なんでそんな余裕そうなのさ


何を伝えたいかわからないですが
吐き出させてほしくて
なんかもう
自分は一生このままこうやって
子育てをしていくのかって思ったら

子供が大好きなのに

私は失格なのではとおもってしまって。

すみませんマイナスで

コメント