※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんこまま
家族・旦那

旦那方の義家族が全員嫌いです。理由は色々あるのですが。みなさんそう…

旦那方の義家族が全員嫌いです。
理由は色々あるのですが。
みなさんそう言った場合、どう対応しますか?

コメント

みかん

私もだいっきらいです。
めっちゃ嫌いです。

嫌いすぎて旦那も気づいてるかと…笑

めっちゃ距離置いてます。
何かと理由つけてひたすら避けてます。

旦那も会ったら喧嘩になるんじゃと思うのか、(もしくは私がものすごく不機嫌になる)義実家に行こうとかあまり言わないです。

私の場合嫌いすぎて嫌いオーラが隠せてないです。

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    正直なところ、私だけじゃなくて、安心しました‥

    私は関わるのをやめようと思っていました。嫌なのにわざわざ関わる必要ないですもんね!
    旦那には口で嫌いと伝えています😅私もオーラを出していこうと思います!!

    • 6月4日
  • みかん

    みかん

    無理な我慢はしなくてもいいって思います。

    だってこんな精神的ストレスを負うために結婚したんじゃないし。
    幸せになれると思って結婚したんだし。

    メールが来たら気が向いた時に返すくらいで電話も出ないし遊びにも行きません。

    義実家のせいで笑って過ごせないなんて嫌だし。
    さよならーって感じです。笑

    • 6月4日
  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    そうですよね😭今まで嫌な思いをしても我慢していました💦

    私も毎日を楽しく過ごせるよう、義実家とは関わりを出来るだけなくします🙅‍♂️ほんと、さよならーですね❗️笑

    • 6月4日
ばっち~ママ

ワタシは義母が嫌いです⤵
基本関わらないです(/--)/

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    私は義母を先頭にみーんな嫌いです😅
    関わるといい気がしないのでこれから出来るだけ関わらずにやっていこうと思います!

    • 6月4日
  • れおぴ

    れおぴ

    連絡とか来ませんか?

    • 6月4日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    全然来ないですよ!
    まだ嫌いじゃない時に旦那に○○ちゃんは
    ワタシが嫌いなんだとかよく分からない
    被害妄想とかしてて嫌いになりました…
    それもあってかこどもの誕生日も
    過ぎてから連絡きたりします(/--)/

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    そうなんですかー?
    うらやましいかぎりです!!

    • 6月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    憶測ですが、自分の娘の子には色々
    やってるけど、うちの子にはなにも
    してないので会いたいけど言えないのかと
    思いますよ~💦

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    うちの場合、初孫なのになんでも安くて、しかも中古なんです。赤ちゃんグッズだったりマタニティ服だったり。
    しかも、ほしいとか一言も言ってないものを勝手に買い物行って、写メ送ってきて、こまってます。それならばっち〜ママさんのところのような接し方が凄く羨ましくおもいます。それはそれで寂しかったりするんですかね?

    • 6月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    ワタシは1人目に限らず中古が嫌で、買わないです😱
    自分の友だちからもらったりは大丈夫なんですけどね☆
    なので、寂しくないです⤵

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    やっぱりそうですよね。
    私は夫に行って処分してもらいました。

    • 6月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    受けとりたくないですよね…
    誕生日とかまでプレゼントとかないのは
    さすがにひきました⤵
    2人目なんて産まれてから腰が痛いとか言って
    会いに来ず、ワタシが仕事復帰して行ってる間に
    旦那と連絡とって来てましたからね😵

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    今の私にはそのまで拒否されてる方が嬉しい限りです。
    けど、旦那だけの時に来てるってのはイラッとしますね。

    • 6月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    かなり腹立ちました!
    連絡先知ってるのに…
    まだいる日ならわかりますが、帰宅したら
    こども抱っこしてたのでムカつきました😅

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    考えただけで髪の毛抜けますね。
    もーそこまでなったらいてもいなくても我が家に立ち入らないでほしいって思っちゃいますね。😠

    • 6月5日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    その通りです!
    3人目産まれたらどんな反応するのか
    楽しみです(笑)

    • 6月5日
ハルナナナ

私も嫌いとまではいかなくても苦手です!
とにかく我慢!
あとは見ないふりしたり。
子供に関することは一応断ったり拒否します。

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    やっぱり我慢も必要ですよね😭私は忍耐が足らないのか我慢出来なくなり、関わらないように決めました💦
    子どもに関する事はハッキリ伝えないとダメですよね🙅伝えなかったから私はダメになったんだろうと思いますが。。

    • 6月4日
deleted user

ギリギリ苦手って感じですが、私は度胸ないので付き合ってます(>_<)ほんとは嫌で仕方ないけど。。。
断ると夫が不機嫌になるんですよね、ほんとめんどくさい。

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    私も今まではそうでした💦色々積み重なりすぎて、本当に関わりたくないところまできました😅私は夫に文句言いまくってます💦夫もいい気はしないと思いますが、私も我慢してるの嫌なので😭これからは関わらないって決めました❗️

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんに本音を言えるの、ほんとに羨ましいです(;_;)
    私も溜まりに溜まってるから、いつかぶちまけてしまいそうです(>_<)
    関わりたくないですー。でも近いのでアポなしで来るんですよねー、居留守したいです(>_<)

    • 6月4日
deleted user

わたしも嫌いです!
上の子が新生児のときに、来てくれたのですが、目の前でタバコをすわれました。
それいらい、電話も出てません。
関わりたくないので。

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    それは私も絶対嫌です!😵失礼ですが、配慮が足りませんよね💦
    今まで嫌な思いをしても付き合ってきましたがもう我慢ならなくなり、私も関わらない方向でいこうと思います❗️

    • 6月4日
deleted user

私も大嫌いです(^_^)☆
あまり顔も合わさず関わらない
ようにしてます

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    私だけじゃなくて安心しました!私もこれからそうしようと思います。関わらないのが1番ですよね💦

    • 6月5日
れおぴ

私も旦那の両親、祖父母とは関わりたくないです。今妊娠中で初孫なんですが、先月まで近くに住んでいて、私はそれが耐えきれず旦那に遠い所で仕事さがしてもらって、今は飛行機かフェリーでしか行けないところに引っ越しました。引越し前はピンポンも鳴らさず突然家に入ってきたり、こんな所じゃ子どもなんて育てられん。などなどぐちぐちぐちぐちゆわれ。もーストレスでしばらく会いませんでした。今では、もー会うこともない、連絡きても返信はするけど、冷たくあしらってます。

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    飛行機かフェリー!凄いです。理解あら旦那さんで羨ましいです😭家に入られたり、文句言われたりは迷惑というか、怖いですね💦

    • 6月5日
  • れおぴ

    れおぴ

    今でさえ突然押しかけることは無くなったけど、旦那の祖父母が、成人病はお腹の中にいるときに決まるから今は好き嫌いせずになんでもたべてね!とか、新しい家の写真を送ってとか。なんで??え?なんでなの???みたいなこと連絡がよく来ます。それに引っ越したばかりの時夫に連絡がきてたった1晩返信しなかっただけで、私の携帯に鬼電鬼ライン。もーうんざりです。

    • 6月5日
モロヘイヤ

義両親と義祖母が嫌いです。
今日も会ってきましたが、本当にストレスでしかありません。
徒歩圏の近場ですが、極力会いません。連絡も取りません。
あからさまに素っ気ない態度を取ります。
孫にもあまり触らせません。

いつもなんですが、実家に行くと子どものお通じの回数が増えます。
子どもも体で拒否してるのかしら?と勝手に思ってます笑

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    私もアパートと義実家が近いのですがアパートには入れません✋連絡も出来るだけ取らないよう、素っ気なくしていこうと思います!
    もし子どもさんもそうでしたら心強いですよね✨笑

    • 6月5日
のみー。

可能な限り関わらないように生きていくと思います( * ॑꒳ ॑* )✋

そもそも自分は旦那が好きで結婚したわけで、義家族は旦那についてきちゃったオマケみたいなものですよね?←

結局旦那を含めて元々は他人ですから!
嫌いとか苦手といった感情持って当たり前ですよ!
わたしもじゅんこままさんと同じです★

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    ほうですね!オマケです!いらないオマケです!
    他人という言葉、すごくしっくりきました。今まで義実家に家族なんだからと言われてましたが、他人です!笑
    なんだかスッキリしました⭐️

    • 6月5日
☆ALOHA☆

私はあなた方が嫌いですよって全面に出して、壁を作ってます。
あからさまなので、近寄ってこないです😂笑

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    これから私もそうします!相手が近寄ってこないのが1番理想です!笑

    • 6月5日
ちゃむ

わたしも義理母、父だいっっっきらいです!
旦那さんにも愚痴言いまくってます。
なのでいま妊娠3ヶ月目ですが
妊娠したことは当分言わないつもりです。

会うと逆にストレスになるから
適度な距離感でいいんじゃないですか?
会わないのが1番だけど全く関わらないってのは難しそうだから連絡きたら気分が乗れば返す
的な感じで。笑

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    私も旦那に愚痴言いまくってます!笑
    旦那はスルーしたり、またそれが頭にくるんですよね💦笑
    出来るだけ会わないように、連絡は私は取りません📲笑

    • 6月5日
Rmama

私も大嫌いです😁
避けて避けて避けまくってます笑

子どもにも一度か二度しか会わせてないです(笑)
何かと理由つけて避けていれば相手もバカじゃないので、嫌われてると悟るはずです。そうすれば自然と交流は無くなってくると思います!
じゅんこままさんだけではありませんよ!頑張りましょう😊

  • じゅんこまま

    じゅんこまま

    コメントありがとうございます📝
    私も子どもに会わせたくないです😭バカじゃなければいいのですが、義母はバカです。気付きません😭笑
    頑張りましょう!元気が出ました❗️✨

    • 6月5日