※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

朝から発熱し、39度まで上がりました。解熱剤を使ったものの、再び熱が上がり、つらそうです。夜ご飯は少し食べられましたが、朝まで解熱剤で耐えるべきか、小児科に行くべきか悩んでいます。夜間受診について教えてください。

今日の朝から発熱
15時には39度まで行って
ご飯もあまり食べれずつらいみたいで
解熱剤を使いました。
そこから少し下がり元気になったものの
きれてきてまた上がってきて
今かなりつらそうです。
寝て泣きながら起きてまた寝てを繰り返してます。
夜ご飯は少しだけうどん食べれてるので
平気だと思うんですが、、
あと一時間後には解熱剤飲める時間ではあるのですが
このまま朝まで解熱剤でたえて
朝イチ小児科が1番いいですかね。。

みなさんなら夜間受診はいかれますか?

コメント

G

水分はどうですか?
水分も全く取れてない状態なら、季節も季節なので、夜間連れていきますが、解熱剤使用して少し元気になって、遊べるくらいなら、明日の朝イチでも良いような気がします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分はこっちが言えば飲んではくれます。。熱以外の症状もないので明日朝イチでいいですかね。。あと一時間後解熱剤飲める時間になったらまた飲ませたほうがいいですよね、、

    • 6月26日
  • G

    G

    現在は何度でしょう?
    40度近いようであれば、わたしなら時間待たず解熱剤使用します😵

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38.4だったのでまだ平気そうですよね。。ほんとにさっきは暑いと言ってたのですが、今寒いに変わって。。また上がってくるんですかね、、

    • 6月26日
  • G

    G

    体温的には大丈夫そうですね💦
    大人と同じように悪寒がすると、だいたい上がってきますよね😖
    グンと高くなるようなら、時間待たなくても解熱剤使用してもいいと思います!あと、水分しっかりと!!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてつらそうにしてまたすぐ寝てを繰り返していて、、そーゆう時は無理に飲ませなくていいですよね、、?

    • 6月26日
  • G

    G

    脱水が心配ですが、無理には飲ませなくても大丈夫だと思います😖

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今トイレで起きて水分飲ませてます!測ったら38.5でした!!様子見て解熱剤いれます!!😓😓寒いから暑いに変わったのですが汗がいまだにかかないのでまだまだ下がらなそうです、、、、

    • 6月26日
  • G

    G

    汗かくときは、熱が下がるときじゃないですか?😖

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤飲んで下がっても汗かかないんです、、、ちゃんと治って下がるとかは汗出てきますよね。、?

    • 6月26日
  • G

    G

    体質とかですかね?😖

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質によっても変わるんですね。。割と汗かきの方ではあるんですが。。

    • 6月26日
  • G

    G

    分からないです💦
    ウチの子は解熱剤使用してしばらくすると汗かきます💦

    解熱剤入れたあとは多少熱は下がっているんですよね?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!見た目もげんきになるので聞いてるとはおもいます🥺🥺

    • 6月26日
  • G

    G

    夜は大丈夫でしたか?🥺

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あれから解熱剤をのみ夜は寝れたみたいで大丈夫でした。。
    朝起きて36.8になりそこから今もずっとげんきなのですが熱が37.3〜37.5くらいでちょっと怪しいラインで。。

    • 6月27日