
子どもが友達の家に行く際、水筒を持たせないことについての経験はありますか。
今は子どもが友達の家に行く時に水筒を持っていくのが当たり前みたいですが、そのルール(マナー)を知らずに持たせず行かせたことのある方いますか?
手土産は持たせてます。
- ℬℰ𝒜ℛうそよ
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよ(玄関に置きっぱなし)
お友達が水筒持たずに来た時もありますよ
麦茶やジュース出してます
今は子どもが友達の家に行く時に水筒を持っていくのが当たり前みたいですが、そのルール(マナー)を知らずに持たせず行かせたことのある方いますか?
手土産は持たせてます。
はじめてのママリ🔰
ありますよ(玄関に置きっぱなし)
お友達が水筒持たずに来た時もありますよ
麦茶やジュース出してます
「友達」に関する質問
幼稚園の先生、または保育士さんいますか? こんなこと言ったら駄目かもなんですが 年少〜年長あたりの年代は 性根が悪い子っていますか? 例えば先生の前ではいい子ちゃんだけど 実は見てないところで お友達に対して…
私がかなりのコミュ障です💦 人見知りかと思ってたけど最近コミュ障なことに気づきました。 昔からの付き合いがないとなかなか上手く喋れないし シーンとなる空気感が苦手なので何か喋ると あーさっき余計なこと言っちゃっ…
社会不安障なのもあり子供が普通か?とか 人一倍気になってしまいます💦 ※気にしても仕方ないとかは不要🙅♀️ 園で最初は気になることもあったけど いまは大丈夫ですよと担任の先生に言われたら とりあえず酷くは無いと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ℬℰ𝒜ℛうそよ
コメントありがとうございます。
うちも水筒なしで行かせたことも友達が無しで来たこともあります💦
無ければ麦茶を出しますが、ジュースは?とか言われたら嫌かもしれません🙈
はじめてのママリ🔰
うちもだけど、お友達の家でもジュースが出てくる事が多いです
確かにジュースは?と言われたら嫌ですね
忘れてきちゃった子も申し訳なさそうにしてくれてるからかもですね〜