※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーミン
子育て・グッズ

赤ちゃんは6回ミルクを飲んでおり、泣くこともなく規則正しく飲んでいます。離乳食はまだ始めておらず、風邪で遅れています。忙しい時はミルクだけでも大丈夫でしょうか。引っ越し前に離乳食を始める予定です。

ミルクについて教えて下さい。

もうすぐで6ヶ月になりますが、
ミルクを時間で飲ませてます。
1時30分くらい、6時30分くらい、10時30分くらい、13時30分くらい、17時30分くらい、20時45分くらい。 計6回。

泣くこともなく、時間になったら、あげてます。
離乳食はまだ、やってないです。
やろうとしたら、風邪を引いてしまいました。

もうそろそろ、泣くか、チュッチュッしてたら、ミルクをあげようかなぁって思ってるのですが、皆さんはどう思いますか➰❔

あと、明日から離乳食をやろうと思いますが、来週が引っ越しなんですが、忙しいときは離乳食はなしで、ミルクだけでもいいのでしょうか➰❔

コメント

fyuzu1247

うちも5ヶ月なってからミルクほしがりません。それまでは2時間で泣くときもあったのに。
ミルク量は4ヶ月からずっと180×5回です。
なのでほしがらなくても4時間たてばあげるようにしてます。
私も来週から離乳食始めようと思ってます。
でも里帰りが重なりそうなのでその時だけお休みしようかなとおもってます。

  • ユーミン

    ユーミン

    コメント、ありがとうございます。
    夜中の場合はどうされてますか➰❔

    • 6月4日
  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    夜中は基本的に起きず寝ているので、あげていません。
    なので20~21時が最後になります。

    ユーミンさんのお子さんは夜中のミルクありますか?

    • 6月5日
  • fyuzu1247

    fyuzu1247

    そうなんですね、
    うちも5時台に起きるときあって、
    けっこう微妙な時間なのでしんどいですよね(>_<)

    • 6月5日
ユーミン

私は起こして、あげてます。
昨日から、好きなだけ寝かせてみようかと思いまして。
そしたら、5時前から起き初めて、今寝てます‼️(笑)