※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

明日の保育園の遠足にお弁当として人参の肉巻き、きゅうり、卵焼きを入れることについて相談があります。これらは腐りやすいでしょうか。

明日保育園の遠足があるんですがお弁当について相談させてください。
人参の肉巻き、きゅーちく、卵焼きって腐りやすいですか?
入れない方がいいでしょうか?😨

コメント

みにとまと

きゅーちく=ちくわにキュウリを詰めたやつですかね?それは絶対に辞めた方が良いです!!!この時期に生野菜お弁当入れたら腐ります😱
人参の肉巻きと卵焼きはしっかり加熱して火を通せば大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ちくわに缶詰のコーン詰めてひよこみたいにするのはどうですかね?💦ちくわもやめたほうがいいですか?

    ありがとうございます!そのふたつは入れることにします☺️

    • 6月26日
  • みにとまと

    みにとまと


    加熱してあれば良いと思います🙆‍♀️素手でベタベタ触るのも良くないので、やるならば手袋した方が安心です!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!アドバイスありがとうございます💓

    • 6月26日