
共働きの場合、連帯債務やペアローンが一般的でしょうか。夫の年収は400万、妻は500万で、借入予定は2,400万円です。住宅ローン控除を夫婦両方で受ける方が得か悩んでいます。控除額が変わらないなら、夫単独の方がシンプルで楽かもしれません。皆さんはどうされていますか。
共働きなら連帯債務やペアローンが一般的でしょうか?
夫年収400万
妻年収500万
あまり大差はありません。
借入予定2,400万円
当初、夫単独ローンで考えていましたが、住宅ローン控除を2人とも受けた方が得なのでは?と考えています。
実際に夫単独でもペアローンでも控除額は変わらないようなのですが..よくわからない部分もあります。
変わらないのなら契約もシンプルに夫のみの方が楽かなとも思ったり。
みなさんどうされていますか?
- み(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目以降のお子さんの予定が無かったり、奥さんの年収がこの先変わることが無いのならペアローンでもいいとはおもいます。
ちなみに控除額は大きくは変わらないのと、審査が若干厳しくなるなどがあります。
借り入れるところと、ローンの内容でも変わると思いますが、色々心配があってのペアローンでしたら保険を手厚くしておくとかもできます。
...知り合いが単独ではなくペアローン組んで、奥さん側が状況変わってしまい、保険手厚くしとけばよかったーーーと言っていました💦

はじめてのママリ🔰
ちょっと低いくらいの収入で、借入も確かそのくらいでした!
連帯債務やペアローンは全く考えませんでした。
連帯債務やペアローンだと片方がなくなった場合は自分の分が残ったり、相手の分がきますから、主人が嫌だということで🤔
ペアローン組んで離婚した友人は、家のことで揉めてるみたいです😅
-
み
ペアローンは色々とリスクもあるのですね💦
合算年収の方が借りやすいだろうなんて考えは間違えてました🙄
銀行にも年収的には単独でも借りられると思うからとは言われていますが、控除で損するのかなーなんて思ってました💦
でも、アドバイス通りうちも単独で考えてみます🌷
ご丁寧にありがとうございます☺️- 6月26日
み
2人目の予定は考えてはいるのですが、年収は大きく変わる事はないと思います。
ペアローンの方が審査が少し厳しくなるのですね💦知らなかったです😭
銀行の方でも単独を勧められていたのはそう言う事かもです🥲
特に心配があってのペアローンではなく、控除で損をしたくないだけでした...🫠笑
それと夫は少し年収が大きくは変わらないと思いますが少し下がる事も考えられるので...
ペアローンはペアローンで複雑だったり審査が厳しかったり、女性は特に状況も変わりやすいですし、色々考えなければならないのですね😵参考になります。
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
この先も奥さんもずっとローンを支払っていくということなので、それなりの負担があると思います。感じ方は人それぞれですが。。
ペアローンは2人の年収合わせた額がローンになるので、どっちかの状況が変わった時に払えなくなる方が多いそうで。。そういった意味でも審査が若干変わるそうです🙄
縁起悪いですが、離婚や離職は少なくはないですからね💦
ちなみにペアローン失敗したと言ってた方は、奥さんが3人目ができて産休とったのですが産後うつになってしまい産休後復帰ができなくなってしまったという理由でした💦
み
単独ならWEB審査で楽なのに、連帯だと書面でしかできないと言われて、不思議に思っていましたが、そういうことなんですね💦
しかも私に実はソフトバンクの3千円の請求間違いでの延滞で異動がついており、😵💫
余計に夫単独の方が良さそうですよね😵
実は私の実家も離婚で家の分与やらで大揉めしてました。なので、おっしゃる事よくわかります😩
そうなんですね、確かにずっと元気でいられるかなんて誰にも分からないですし、産後なんて特に読めないですよね😔
詳しく本当にありがとうございます😭
頭ぐるぐるでどうしようかと思ってましたが笑
単独に決めます!!!☺️
はじめてのママリ🔰
悩むのとってもわかるので長文で書いてしまいました笑
うちも1年前はローンのことかなり悩んでたなぁと。。
ローン組む時は離婚するなんて思ってもないですし、家族が増えるとも自分が病気になるとも思わないですもんね😓
新居ってローン始め色々本当に悩みますが、主さんのようによーくよーく悩まれた方が、家が建った時それはそれはやり切った感ありますよ🫶
ローンも、悩んで決めた方が納得すると思います🤝
なんにせよ新しい人生のスタートが素敵なものになりますように✨
み
お気持ちが嬉しいです...😭
ありがとうございます😭
悩みすぎて一向に仮審査すら申し込みできず、日が経つばかりで...笑
過信せず、何があるか分からないを前提に選択しなきゃですね💦
そうですよね🥺
間取りも風水とか気にし始めて永遠に決まらなそうです。笑
大きな決断なので、時間はかかるけど、たくさん悩んで後悔しないように決めていこうと思います😭
親身になってくださり、ありがとうございます😭🌷
はじめてのママリ🔰
いいえ☺️🤝
ちなみにですが...(まだ言うのか←)
仮審査に落ちることってあんまりないとは思いますが、かなり収入高くてもネットバンクは落ちたって方結構聞きます!
それと、実際に審査してみないと利率がわからなかったりするので、悩んだところは複数仮審査してみることをおすすめします🚩
わたしも風水めっちゃ気にしてました🫠沼ですよねー!!!
めちゃくちゃ気にして何も決まらなかった私に工務店の担当の方が一言、全部気にしてたら何も決まらないし住みづらい変な間取りになったりします。と言われました🤣どーしても気になるならこれは絶対譲れないものを一つ決めてそれだけはクリアにするとしたほうがいいですと🙂↕️笑
み
何回でもお願いします🥺←
ネットバンク利息は低いけど落ちやすかったりあるんですね💀
一応会社の取引先の銀行さんにお願いしようとは思っていて、おそらく..大丈夫と思いたいのですが🤣
これで落ちたらしぬほど落ち込みます。笑
風水気にしますよね!🥺
確かに、、決まらないけど、、わかってるけど、、気になります
調べたら玄関の正面にキッチンは運気燃やされるとか書いてたりあって🤨笑
自分で描いてる間取り図はとんでもないところに玄関できました。笑
鬼門と裏鬼門は色々避けたいし...沼です🤣
明日打ち合わせなので、まとめないと😇
なに優先しましたか?🌷(何から何まですみません)
はじめてのママリ🔰
家建てた時にめっちゃ沼にハマった勢なので、色々お伝えしたくて熱が🤣🔥
ですです!あと書類準備も全部自分でやらないといけないのでかなーり大変です!通ればかなりの低利息ですが、落ちたときにあの手間は...となるそうです😓
普通のところだったら落ちることはまずないですよ多分!笑
クレカのブラックリストとかなければ😹
自分は土地に井戸が無かったかどうかと、鬼門裏鬼門だけは避けました!それだけはどうか!って感じで😶🌫️
...余談ですが、鬼門裏鬼門って見方によっては位置が変わることもあるそうですよ🙄なので最初に見たらもうそこに決めて、後々詳しく調べない方がいいです!!笑
み
今まさに沼です🤣🔥
ありがとうございます😭
クレカのブラックリストはまずないので、きっと大丈夫かな...🥺
明日工務店と打ち合わせして来週にでもアドバイス通りに単独で仮審査出してみます☺️💗
い!井戸!!!!!!盲点でした🙄
井戸あったところだと掘ってあるから問題あるとかですか?😩
うわーーーぉ、もう見方によって変わるはもう永遠に決まらないドロ沼🤣笑
玄関は南東、寝室は北西、水回り玄関は鬼門裏鬼門避ける。とかずっと考えてもう工務店に怒られそう🤣
決めたら調べすぎない!を胸に鬼門と裏鬼門に玄関、水回り避けるを1番に考えます🪽
でもこれだけ考えてたら、後々後悔もすぐなさそうですよね🥹💗
み
最後、少なさそうの間違いです🤣
はじめてのママリ🔰
今はインスタもあるし逆に情報多すぎて悩みますよね〜🥹
仮審査、いいところに決まりますように☺️🚩
余計なこと言ってしまったかもです🙄笑 井戸がある場合必ずいきぬきという作業して→お清め→石詰めて埋めるという細かい工程があるんですけど、建物の下に井戸が当たる場合は地盤が緩くなるのでNGなんです🙅♀️
不動産が地盤調査を適当にやって井戸があったことに気づかず、なんの作業もせず建設→霊的なもの、地盤的な問題、いくつか聞いたことがあり😳
自分の住んでるとこは田舎なので井戸がある土地も多いため、その点1番気にしてました😭
工務店さんもプロですから、最低限これは絶対条件というのを言っておけばかなり上手にやってくれるはずです👍
うんうん🙂↕️ですです!絶対後悔ないですよ〜🥹👍👍
み
遅くなりました💦
ほーんとそれです🥹情報ありすぎて😩
全然です☺️
井戸あったと聞くと不気味な感じしますしね🥹💦
地盤にまで影響あるならかなり気にしないとですね😭
こちらも北海道の田舎なので、井戸の有無も聞いてみることにします✊🏻✨
貴重な情報ありがとうございます🙇🏻♀️🪽
まずは土地を固めるところからなので、後悔のないよう土地探し頑張ります🫶🏻💗
はじめてのママリ🔰
今日もお疲れ様です☺️
でも逆に調べればなんでも出てくるので、良い時代だなぁとも思います🙂↕️✨
でも(また言ってる)祖父母世代からすると、井戸があるってことは水脈があるから良いことらしいです!!!笑
食べ物やお水が美味しくていいってことらしいです🫶
なので本当に気に入った土地なら、建物の上に来なければ井戸があってもそこまで気にしなくて大丈夫だと思います☺️
そして北海道めっちゃいいですね😍✨✨✨✨✨
土地もご縁があればきっとすぐ決まりますよ☺️気が滅入ることもあると思いますが←
楽しんでくださいね🫶
み
ありがとうございます~🥺💗
そうですね✨間取り図もたくさん出てくるし、インスタから引用してお願いしていこうと思ってます🤭🌱
なるほど!!!そういう考え方もありますよね🥹ほんとに気に入った土地だったら一応聞いてみて、把握だけしてみようと思います🫶🏻
北海道いいですか?😍
ご飯は美味しいけど、なーんもないですっ🤣🤣🤣
土地探しが一番大変そうです🫨💦
ほーんと色々とありがとうございます😭💗💗