
息子の保育園しぶりについて…4月から引越しのため新しい保育園に転園し…
息子の保育園しぶりについて…
4月から引越しのため新しい保育園に転園しました。
以前の保育園は泣くものの仲良しのお友達がいたのでまだ喜んで行く日が多かったです。
今の保育園になってから毎日のようにしぶり…昨夜は泣いて行きたくない、先生もお友達も嫌い、うるさい、ママやっつけて と言ってきたり😅
今朝も朝からずっと泣いてなかなか動いてくれず…保育園でも教室前にいくまでに30分➕今日の前に来たと思えば逃走➕泣き叫ぶ 合計1時間かかりました。。。
担任の先生はなかなか新しいことをするにも苦手意識が強いのとお友達から声かけてもらってもしたいことをしたいみたいでお友達が他に行ってしまうから
仲良しのお友達がなかなかできないのもあるんかも💦
と言ってました。。
他の保育園行くとか前の保育園行きたいとかも言ってきます。。
合わないんだろうなーとは感じますが、田舎なので保育園の数が限られてるのと家から近いのと建物もまだ綺麗な方で、ゆくゆくは小学校行きますが保育園のすぐ隣りにあります。
先生も私から見るとベテランの方ですしお母さんって感じで悪くないのですが…😞
どうするべきか悩みます。
アドバイスお願いします🙏
- パルヒコ(4歳6ヶ月)
コメント