
100万以下の中古の軽自動車を購入した方はいらっしゃいますか?どのくらいの年数乗っていて、満足していますか?それとも新しい車にすればよかったと思いますか?
100万以下の中古車(軽自動車)購入して乗ってる方いますか?
何年くらい乗ってますか?
満足してますか?それともやっぱり高くても新しめの車にしておけば良かったと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
60万円、購入当時 走行距離25,000km
満足しています🤗(現在5年目)
免許取得以来ずっと軽ユーザーで、
新車も中古も色々乗りましたが
走行距離が少なめなら、
大手メジャー車種を選べば、製造年が少し古くても部品が手に入るので、メンテナンス面で安心です🥺

はじめてのママリ🔰
今は100万ぴったりの車に乗ってます。走行距離は4-5万キロ超えでしたが、前の車より色々機能ついてて快適です♪
前も80万程の中古車ですが、7-8年程乗りました🙌
今回も同じくらいの乗る予定です😊
実家もいつも中古車を買って乗り潰してますが、特に問題なく8-10年前後で乗り換えてます✨

はじめてのママリ
Nボックス、新古車で60万くらいでした。
新車より安く買えるのに、性能面ではなにも変わらないので満足です。
今は6年めかなと思います。
購入当時学生でして、実家の駐車場とかスーパーの看板とか何回かぶつけたので(笑)
こんなもんでよかったろって思ってます😂
軽にしては広いので文句ないです!

初めてのママリ
70万で購入、7年乗っています!
長距離やお出かけは夫の車なので、通勤や近場の買い物ぐらいしか走っていなくてまだ7万kmいってないです😊
軽ハコなので荷物たくさん積めるし、
運転しやすいし、税金安いし、気に入っています✨
ただ古い車なので、雨漏りしたりエアコンのガスが抜けたりと
最近修繕が必要になってきているので、そういう点では新しめの車にした方がいいのかなと思ってはいます💧
コメント