※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預けている子供が感染症にかかった場合、祖父母に預けるかどうか教えてください。

気になったことがあるのでみなさまはどうか
教えていただきたいです!

保育園に預けていて子供が熱出ても祖父母に預けて
ママは仕事に行くかたは
子供がコロナとかインフルなどなんらかの感染症なら
祖父母には預けないでしょうか?^ ^

コメント

はじめてのママリ🔰

まだコロナ、インフルは経験してないですが〜病院にいき検査して陰性⇒熱がある1.2日は自宅保育⇒微熱や体調まだ不安で保育園は微妙…みたいな状況な時は親にお願いしてます。昼過ぎに基本仕事を切り上げて実家にお迎えにいってます!
自分以外にうつる感染症になったら預けないです。親がなるのも嫌なので😭

ちびちびママ

うちは旦那が在宅に切り替えれるので(職場内感染拡大防止のため推奨される。旦那が保菌者の可能性ありのため)、
祖父母には預けませんが、
姉夫婦は、預けてますよ。。
月曜日に発熱したらその週全滅になるので、預けないわけにはいかないのだと思います🥺流石に、最初の高熱の時はそばにいますが解熱してからの隔離期間は、預けてますね☺️それぞれの家庭によって違うのではないでしょうか😃