
8ヵ月頃から眠そうな時に大きな奇声をあげて参っています。お昼寝が難しく、同じ経験の方のアドバイスを求めています。奇声を止める方法はあるでしょうか。
8ヵ月頃から、主に眠そうな時に「キィー!!」と奇声をあげます😥
ものすごく高く大きな声で、しばらく耳鳴りがするくらいでだんだん参ってきてしまいました💦
上の子もいるためになかなか思うようにお昼寝させてあげられないことが多く、特に夕方には毎日叫んでる状況です…
月齢上がったら治まるんでしょうが、同じような状況だった方がいたらお話し聞かせてください。。
奇声をあげなくなるような方法ってあるんでしょうか…
- momok(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子も5ヶ月くらいから奇声あげるようになって、だーいぶ落ち着きましたが、未だに奇声あげる時あります( ꒪⌓꒪)
興奮した時とか、かまって欲しい時とか、場面は様々ですね、、、
保健師さんに相談した時は大きくなるにつれてなくなるって言われたので様子みてます😨😨
momok
やっぱり様子見ですよね~😖💦
2人育児なのもあって精神的にも参ってて…💦💦
鼓膜破れそうです😵
コメントありがとうございます💑
退会ユーザー
お2人もいると気が滅入りますよね(;´Д`)
寝ぐずりと奇声が激しいと泣きたくなりますもん!😭😭