
抗生物質を整腸剤なしで飲み切るべきでしょうか。子供の足の腫れは引いて痛みもなく、塗り薬は塗っていません。
整腸剤がなくても抗生物質は飲み切った方がいいですか?
5歳の子供の足の爪が割れて少し腫れていたので、皮膚科で塗り薬と飲み薬を処方されました。
抗生物質と整腸剤は5日分処方されましたが、抗生物質を2包ずつ飲むところを間違えて1包ずつ飲んでいました。
今日5日目で整腸剤はなくなるのですが、抗生物質は10包ほど余っています。
足は2日前くらいからすでに腫れも引いていて、本人も痛くないようです。塗り薬は腫れが引いたら塗らなくてよいと言われたのでもう塗っていません。
抗生物質は整腸剤がなくても飲み切った方がいいですか?
どなたかわかる方、教えてください😣
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
抗生剤は途中で辞めるの良くないので飲みきった方が良いです💡

ママリ
私なら調剤薬局に問い合わせします!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれが一番ですよね!ありがとうございます✨
- 6月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お腹を下しやすい子なのですが、大丈夫でしょうか?
ママリ
心配なようなら整腸剤追加してもらうのが良いと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!ありがとうございます✨