※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

年少の女の子で髪の毛長い子はプールある日どんな髪型で幼稚園行きますか?💡 ̖́-水泳キャップは被るようです🙌



年少の女の子で髪の毛長い子は
プールある日どんな髪型で幼稚園行きますか?💡 ̖́-

水泳キャップは被るようです🙌

コメント

はじめてのママリ🔰

キャップにスポット収まるお団子にして、いつもは可愛いゴムつけるけどゴムだけにしてます😊
なるべく先生の手を借りないを意識します😊

  • Pipi

    Pipi

    お団子はひとつですか?💡 ̖́-

    普段はよく2つ結びの三つ編みにしてるんですが
    ひとつのほうがキャップに入れやすいですかね🤔
    プール後に縛り直しとかしてもらうにも
    あまり何段階(?)も結ばないほうがラクではありますよね🫠

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一つのお団子です😊
    うちの幼稚園は結び直しはしないので、中は濡れたまま帰ってきます。
    濡れていてもお団子だと冷たいとかなく普通に帰ってきます🤣

    • 6月24日
  • Pipi

    Pipi

    結び直ししない決まり?とかあるんですかね?😳
    ボサボサで帰ってくることは多いですがまだ直すほどで…だったことはないのでどうなのか…(笑)

    確かにまとめてるほうがプール後が嫌じゃないですよね😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    決まっているわけではないと思うのですが、年少さんはお手伝いが必要な子が多く、女の子は髪が長い子が多いのでたぶん手が回らないんだと勝手に思っています😂
    解けてしまった時はするかもですが、うちは人数も多いのでそこはそんなもんだと思ってました😂

    • 6月24日