
高齢出産で3人目の妊活に悩んでいます。下の子は2か月で、つわりや妊娠中のトラブルが多かったため、2人で終わりにしようと思っていましたが、やはり子どもがかわいく、欲しくなっています。帝王切開のため妊活はまだ先で、高齢出産のリスクも理解しています。夫には相談していません。高齢でも3人目を持った方や、諦めた方の経験を教えてください。
高齢出産、3人目の妊活にぼんやり悩んでます。
下の子はまだ2か月ですが、3人目どうしようかと。
つわりなど妊娠中のトラブルも多かったので、2人でおしまい!って思っていましたが、やはりかわいくて仕方ないし、もう産めないと思うと余計にほしくなって😂
帝王切開なので妊活できるのはまだ先だし、しかも高齢なのでリスクがあることは十分承知してます。
夫にはまだ言っていません。
生まれたばかりのこの大変な時期に相談しても、突っぱねられるだけなので(笑)
高齢でも3人産んだ、旦那さんこんな感じで説得したとか、もしくは3人目諦めたとか何でもいいので、回答ください☺️
- すずめ(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
夫は2人でいいと言っていて反対だったんですけどどうしても3人欲しかったので何度も話して妊活始めました☺️
ちなみに3人目は39歳で出産してます。

りな
不妊治療に通院し、四回妊娠2回出産しました。元々自然妊娠不可能、次男産後子宮脱になり妊娠継続不可能と言われていたのもあり、3番目は特に考えていなかったのですが39で妊娠出産になりそうです。妊娠中のトラブルを全てプレ更年期と勘違いしていたので気づくのが遅くなったくらい3番目は予想外の妊娠でした。
すずめ
うちの夫も「2人産めばプラマイゼロで少子化貢献!」と(笑)私が3人目ほしいと思ってるとは夢にも思ってないです😂
頃合いみて話したいと思います。ありがとうございます☺️