※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

有給が毎年20日付与されます。1年で5日は使用してくださいと連絡が来ますが、有給沢山残しておいても消滅しないですか?

有給が毎年20日付与されます。1年で5日は使用してくださいと連絡が来ますが、有給沢山残しておいても消滅しないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社によりますが、時効は2年なので一昨年のものは消滅します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!2024年6月に有給が入り、今年2025年6月に20日入りました。来年また6月に20日はいりますが、その時点で2024年の分が残ってると消滅ですか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    2026年の分がもらえる時には2024年の分は時効で消滅します!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

うちは毎年20日付与で、最大40日まで残ってます!
仮に毎年の20日付与される時点で30日残っていれば、10日は捨てることになります😇👋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!2024年6月に有給入り、今年6月に20日はいりました。てことは大事にとっておくより、使える分は使わないと消滅してもったいないですね😅

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

わたしの会社は1年に20日有休がついて、最大40日です😊なので、毎年20日使わないとあとは消えていきますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私も毎年20日はいります!なるべく取っておかないとと大事に使ってますが意外と使っておいた方がいいんですね!

    • 6月24日
ママリ👦👧

毎年20日付与されますが、2年で消滅するので、うちの職場は休める時にみんな有給使いまくってます😊