
保育園の利用時間について質問があります。時短勤務で月120時間以内ですが、6時間勤務だと20日でちょうど120時間になります。この場合、時間の判断は厳密でしょうか、それとも調整が必要でしょうか。
保育園の利用時間についてです。
時短勤務で復帰するため、6時間勤務になります。
時短保育は月に120時間以内の勤務時間で利用できますが、6時間勤務だと1ヶ月20日で120時間ギリギリですよね💦
120時間以上だと普通勤務になり利用料金も上がるそうです。
この場合の時間の判断ってきっちりしてるんですかね?
それかわざと休みを取って120時間超えないように調整しなきゃいけないですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

ママリ🔰
確かその120時間に通勤時間や休憩時間も入りますよね?🤔

はじめてのママリ🔰
うちは最初の決定で短時間認定されれば、変更届を出さない限り通常保育にはなりません!
6時間勤務で短時間保育を希望されているようですが、送迎は短時間保育の時間内に間に合うんですか?

はじめてのママリ🔰
休憩、通勤時間込みの時間ではなかったでしょうか💦
しかも、短時間と標準時間の差ってあっても五百円くらいではなかったですか?それなら絶対標準の方がいいなあと逆に思ってましたが💦
コメント