
旦那に冷たく接してしまう理由は、余裕がなく、価値観の違いやすれ違いが影響しています。子供が1歳のため、夫婦仲が悪化しているのかもしれません。子供が成長すれば関係は改善されるでしょうか。
旦那に冷たくあたってしまう。
理由はたくさんありますが、結局自分に余裕もないし
些細なすれ違いの積み重ね。
価値観もなんか合わない。
ぴったり合う人がいないことはわかってるけど
旦那が合わせてあげてる感を出してくる感じにもモヤモヤしてくる。
旦那とは10代の頃からの仲で
本当に気が合う友達から始まったので
なんだか悲しいです。
昔はあんなに仲良しだったのに。
今じゃケンカばかりだし
どっちが大変みたいな争いばかりだし
子供がまだ1歳だからなんですかね。
私はの気持ちが落ち着くことあるんですかね?
子供が大きくなったら夫婦仲落ち着く場合が多いですか?、
- はじめてのママリ🔰

ミニー
2人が言い合うと収集つかなくなりますよね。💦
どちらかが大人になって
ムカつくけど付き合ってられないくらいに思って流すか
しっかり話し合いをした方がいいかなと思います🥺

ままり
お互いが期待しすぎてたり、思いやりを失ったら上手くいかなくなっていくと思います。
お互いに思いやりをもつ、自分の意思ばかり無理に通そうとしない、そういう考え方もあるよねーって擦り合わせていくなども必要になっていくと思います。
子どもが大きくなったらというよりは、自分たちの考えが変わればですね!😊

はじめてのママリ🔰
全く同じ感じでした💦
10代からの仲で、気づいたら距離が出来てました。。
うちは結婚して7年、上の子供は7歳ですが、どんどん溝ができてしまいました🥲
気づいたら浮気されていて、終わったなーと思いましたが、
それと同時に初めて夫婦仲を改善しようと思い行動しました💦
今では、結婚してから1番仲良いです!
私達のように溝が深くならないうちに話し合いをおすすめします😭
私は全然できずにいて後悔しました😥
コメント