※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まの
妊娠・出産

岩手県立中央病院での出産時、陣痛から出産後まで家族と会えないのか教えてください。

岩手県立中央病院で、まもなく出産予定です。
立ち会い出産はできないとは聞いてますが、陣痛〜出産〜出産後に、家族とは一切会えないのでしょうか。
どのようなものか、最近出産された方いれば教えてください!

コメント

えー

11月に出産でしたが、陣痛~出産は待合室があるのでそこで家族はいれますが助産師さんなどから産まれましたとか携帯で赤ちゃんの写真を撮ってきてくれます。でも直接は会えません。
出産後は私の時は、予約制ですが家族2名まで1組1回面会出来て、赤ちゃんをガラス越しに15分位だった気しますが見れます。

  • まの

    まの

    返信ありがとうございます
    参考になりました!

    出産後に家族と会えないのはちょっと寂しいですね

    • 6月25日
まの

無事岩手県立中央病院で出産しました

出産は分娩室で行われ、その後2時間ほど赤ちゃん、母体それぞれの処置を行います。
処置が終わると、赤ちゃんは新生児室、母体は車椅子で病室に行きました。
赤ちゃんのことはガラス越しに家族が見ることできます。

面会の予約は不要になったので翌日以降も規定の時間内であれば会うことができます!
(赤ちゃんは翌日以降もガラス越しです)

分娩時、家族への連絡は自分で行います。
私は直前の陣痛が痛すぎて、「産まれそう」という連絡はできず、「産まれた」という事後報告を電話でしました。