※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

保育園の昼寝が2時間あるから頑張っても寝るの遅い😭で朝不機嫌😢

保育園の昼寝が2時間あるから頑張っても寝るの遅い😭

で朝不機嫌😢

コメント

天使の羽

わかります。息子もそうですよ。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!

    月齢もほぼ一緒ですね😊
    お昼寝時間ありますか?

    • 6月24日
  • 天使の羽

    天使の羽

    夏過ぎまであると聞いてます。うちもお昼寝すると夜中々寝てくれないので、園で調節してもらってます。

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ


    返信ありがとうございます!

    長いですねー😭うちは12月中旬までで、昼寝調整してる子はいないと言われました😣

    • 6月25日
万年ダイエッター🐷

言えば調節して貰えませんか?

我が家も寝るのが一時期22時30とかあって
起きるのも遅くなっちゃってと。
さすがに相談したら1時間にしてもらいましたよ!

でも昼寝の時間は2時間設けてるから
残りの1時間はボーッとしてて
(トイレ等などで遊ぶことは出来ない)
もらうしかないと言われて
それはそれでいいと了承しました。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
     昼寝調整してる子はいないと言われました

    せめて1時間にしてほしいところです😔
    全然ボーっとしてるだけでも起きてるには違いないですもんね😊
    お昼寝中、先生はベラベラ喋ってて子どもも数人起きてるので出来そうですありますが😣

    • 6月25日