※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が何でも口に入れるのはいつまで続くのでしょうか。小さいものや本が危険で、支援センターでも舐めることに困っています。

1歳5ヶ月の娘がいます。
いまだに何でも口に入れるのですが、みなさんいつまで口に入れていましたか?
小さいものは危ないですし、本や紙類はボロボロです。
支援センターなどで遊ばせる時も舐めてしまうので、それを拭いてばかりで早く舐めなくならないかなぁと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

一歳八ヶ月で減ってきたものの
まだ入れることあります 🙂
家のおもちゃはほぼ入れなくなってきましたがたまにふざけてカミカミしたり
外いくと木とか葉っぱや石、家では触れないものは入れることがあります😭
でもだいぶ減ってきました‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️段々減ってくるんですね。
    1歳8ヶ月でまだ口に入れるとのことでうちもまだまだ入れなくなるまでは時間がかかるかもですね。
    石とか葉っぱ口に入れますよね🤣気付いたら口に何か付いてたりして慌てます。
    誤飲に気をつけながら気長に待ってみます。

    • 6月24日