
5歳児の水筒のサイズについて相談があります。現在480mlを使っていますが、飲む量が増えたため、サイズアップを考えています。小学校入学時に新品に買い替えるか、1リットルを購入すべきか悩んでいます。800mlも候補です。
5歳児の水筒、何mlのものを持たせていますか?
今480mlを持たせていますが、飲む量が増えてきたのでサイズアップさせるよう保育所の先生から言われました。
できれば小学校へあがってからも使わせたいのですが、入学時にはみんな新品に買い替えるでしょうか?
そのまま使わせられそうなら、1リットルを買おうかと思います。
現在の5歳児のことだけを考えるなら、1リットルは重たいので800mlかなぁと思っています。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
600mlで、380mlの補充分も持たせてます!

さとぽよ。
年中の娘は600を使っています。
息子は年中から1㍑と600を使い分けてました。
2年生になり足りないっていうので1.5㍑買いました。
まだ1㍑も使えるので使う予定です。
だいたい800買う子が多いですが1㍑買って中身をちょっと減らせば長く使えてます⭐
周りは小学生になると1㍑の子が多いですが遠い子は重いので小さい水筒持って行ってる子もいるみたいです。
息子も使い分けて持って行ってますね。

はじめてのママリ🔰
年少中は600ml、年長は1L、小学生になってからは夏は年長の時の1L、夏以外は480ml使ってます😊
うちは今の娘さんくらいの年齢の時から1L使ってますよー👍(3月生まれです)
コメント