※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お出かけ

ファンシートの購入を迷っています。子供は一歳3ヶ月で、昨年保冷剤入りの保冷シートを持っています。平日はベビーカー、週末は車で移動していますが、昨年より体が大きくなり、保冷剤が足りないか心配です。GWの夜間移動で暑さで泣いてしまった経験があります。一歳になった今、ファンシートは必要でしょうか。使用経験のある方のアドバイスをお願いします。

ファンシートを買うかどうか迷っています。
子供も一歳3ヶ月で、昨年保冷剤を入れるタイプの保冷シートは持っています。
平日はベビーカーでお出かけ(片道15-20分程度)することが多く、週末は車でのお出かけ(片道30分弱)が多いです。
去年より大きくなった分保冷剤2つ(頭部と背中)だと心許ないのかどうなのか…
GWに帰省した際に夜間移動だったので、保冷シート入れてなかったら暑過ぎて泣いてしまいました。
一歳のこのタイミングで買うのは遅すぎるのか、一歳になったからこそ体も大きくなって発熱量?も増えたので必要なのか、ファンシート使用されている方からのアドバイスいただけないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも迷った末にエアラブ2台買いましたが、もっと早く買っても良かったと思ってます!
これからチャイルドシート使う間はずっと使えると思いますし、なんせ夏が長くなっているので出番も多いと思います!長い目で見れば高くない買い物だと思いますよ😊

ベビーカーと車で頻繁に付け替えはめんどくさいかなと思いますが…(我が家でも一度付け替えましたが全部夫にやってもらいました笑)

  • ゆき

    ゆき

    お返事ありがとうございます。
    ちなみに、保冷剤入れられるタイプ使われてますか?
    保冷剤なしでもいいのかも迷っておりまして🙏

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方も仰ってますが、エアラブ最強なので(笑)、保冷剤なしで背中さらさらです!

    • 6月24日
  • ゆき

    ゆき

    お返事ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

同じく1歳3ヶ月の娘にこの間エアラブを購入しました!
車移動が多く保冷剤のみのシートを去年は使ってたのですが、保冷剤はすぐぬるくなり背中が汗だくだったので今年から買う事を決めてました!
今からでも全然遅くないと思います😊
使い始めてからチャイルドシートで背中が蒸れることがなくなりました✨
乗り初めの暑い車内でもチャイルドシートがすぐ冷たくなるので買って良かったってすごく思ってます!

  • ゆき

    ゆき

    お返事ありがとうございます。

    • 6月24日
とくめい

同じく保冷剤使っていましたが、1歳頃にエアラブ購入しました🙋🏻‍♀️

うちは8ヶ月から保育園に通ってますが、園まで車で30分の距離なので背中がぐっしょりで💦
今は基本的にチャイルドシートに付けていて、ベビーカーに乗る時は付け替えてます。

背中もサラサラで快適そうだしおすすめです✨️

  • ゆき

    ゆき

    お返事ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

エアラブ使ってます!背中が全然蒸れないです✨上の子の時から買えばよかったなと思いました😅

早めにベビーカー卒業したとしても、チャイルドシートはしばらく使いますし、遅すぎるというのとはないと思います🙆‍♀️

  • ゆき

    ゆき

    お返事ありがとうございます!
    チャイルドシートはしばらくで買うので使える期間短かったとなることもなさそうですね!

    • 6月24日
まるみ

他の皆さんが仰ってる通り、エアラブすごいですよ!大活躍します😭
年々温暖化で猛暑が酷く、命がかかってきてますし…何より暑い時にも子が快適そうにスヤスヤ寝てくれてたりすると、あの金額払ってでも正解だったなと思えます😆!

  • ゆき

    ゆき

    まるみさん 
    お返事ありがとうございます。
    類似品も考えてたのですが、エアラブユーザーの方多くてビックリしてます💦

    • 6月24日
なの

エアラブのドーナツ3割引で7千円くらいだったので2台買いました!(車とベビーカー用)
上の子の時は信頼してなくて夏のお出かけは全身汗びっしょりで赤い顔させてました💦
上の子の送迎で下の子をベビーカーで連れ出してますが私と上の子が汗だくで歩く中全く汗もかかずに涼しい顔してるので買って良かったです🥹
1歳だから遅いなんてことはないです💦チャイルドシート、ベビーカー乗る間はあった方がいいと思います😊

  • ゆき

    ゆき

    お返事漏れてました。すみません。
    その後買いましてとても快適そうです!ありがとうございました!

    • 7月7日