※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

寝かしつけにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか。19時半から始めているのですが、まだ目が覚めています。寝かしつけのルーティーンについて教えてください。

寝かしつけってどのくらい時間がかかりますか?

19時半から寝かしつけ始めて
まだお目目がぱっちりで、そろそろ大人が限界です😅

寝かしつけのルーティーンとかも教えていただけたら
幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだ特に意識を持って寝かしつけはしてません。
20時半お風呂→21時頃ミルクでそのまま就寝です。
たまにミルク飲む前に寝ちゃってることあります😅

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    最近気にしすぎていたので
    あんまり意識しすぎずゆるゆるやろうと思います!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは意識して寝かしつけを始めたのは1歳2ヶ月ごろからです。
    そろそろあっち(寝室)いこうか?って理解してくれるようになってから始めましたよ😊

    • 6月24日
  • りー

    りー

    なるほど…!ありがとうございます!
    まだまだ頑張らなくて良さそうで安心しました♡

    • 6月24日
ぴっぴ🔰

オムツ替え→母乳→ミルクなので30分以上はいつもかかってるかもしれません🤔

私はこの時間に寝かせる!
って思わないようにしてます!

少しでも多く寝て欲しいので授乳してそのまま寝落ちさせちゃってます💦これが正解なのか分かりませんが😂

  • りー

    りー

    結構かかりますよね😭

    添い乳で寝てくれれば楽なのですが
    寝なかった時が地獄です😭

    早く寝かせなきゃ!と思ってしまっているので、ゆるゆるやってみようと思います!

    ありがとうございます!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

その月齢だと寝かしつけはしたことなくて、ミルクの後寝る感じでした!
21時最終ミルク→6時ミルクって感じでした!
寝かしつけというよりリズムをつける感じですかね?😳
本格的に寝かしつけを始めたのは卒ミしてからです☺️

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    授乳後寝落ちしてくれるといいんですが、うまく寝られないと覚醒してしまって😇

    寝かしつけにそこまでこだわらず
    ゆるゆるやってみようと思います!

    • 6月24日
ママリ

下の子が生後2ヶ月です!上の子が19時半〜寝かしつけなので、そのタイミングでみんなで寝室へ→スワドル着せてミルク→抱っこでユラユラして寝かしつけしてます☺️
時々ミルク飲んで寝てくれる時もありますが、基本ユラユラして寝てます!

  • りー

    りー

    ありがとうございます!
    わー!すごいですね!
    抱っこが重くてしんどすぎて、ミルクで寝てくれないと絶望します😇
    頑張ってみます!✨

    • 6月24日