
最近の不安な世界情勢や地震について、子供を守りたい気持ちが強くなり、ネガティブに考えてしまいます。明るく楽しく生きたいのに難しいと感じています。同じような方はいらっしゃいますか。
最近世界の情勢や地震、7/5の予言等不安になり夜になると考えてしまい寝不足です。子供を守らねばと強く思うあまりいろんな情報に振り回されてマイナスに考えてしまいます。もともとネガティブよりな性格なのですが子供が産まれさらに加速した気がします。そんなの考えずに毎日明るく楽しく生きたいのですが、なかなかできない自分にも悲しくなります。同じような方いらっしゃいませんか?😭
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ネガティブで心配性で不安症持ちです
私はその辺りの不安になりそうなものは見ないようにしてます
SNSで流れてきたら全部すぐスクロールして酷いものはブロックや制限してます
自分自身の心を守れるのは自分なので、自分の好きなものだけ見るようにしてます
そうするとだいぶ気持ちがマシになります

はじめてのママリ🔰
以前、私も予言とか日付け入りの地震予言とかを気にして、その度にストック類を買ったり、防災グッズを見直したりとしてましたが、予言って当たりません!
毎日誰かしら予言していて、たまたま当たった人が注目されているだけです。
仮に7月5日に隕石?津波?が来て、日本の半分がなくなるくらいの大災害が起きたとしても、それはもう運命というか、どうしようもない、なるようにしかならないことだと思います。
予言の日まで不安で悲しい日々を過ごすより、一日、一日笑顔で楽しく過ごしましょう!
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
そうですよね。。。考えてもその時はその時という気持ちになれるように笑顔で楽しくすごします🥲- 6月23日
はじめてのママリ
返信ありがとうございます!
そうですよね。。。自分の心を守れるのは自分だけ。本当に間違い無いです。
わたしもブロックや制限で見ないようにしてみようと思います!ありがとうございます🥹