コメント
ママリ
ディーマーっぽいですね。
自分が辛いならやめたら良いと思います☺️
私も1人目2人目完母でしたが、ディーマー理由で3人目4人目はほぼ完ミです
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭
状況が違うかも知れませんが、私も生後1ヶ月頃までは授乳の時に特に不安感やつらさ、不快感を感じていました。
赤ちゃんが吸うのが上手になって苛立ちが減ったのと、友達から「母乳はサプリメントって考えたらどう?」とアドバイスをもらって私自身肩の荷がスッとおりて生後4ヶ月になる今もほとんど出ていないけどおっぱいを続けられています。
すこしでも楽しく笑顔な時間が増えますように💫
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
同じですね🥺授乳の体勢や吸うのもいまいちコツが掴めないのもあって上手くいかないのがまたストレスです。赤ちゃんが吸うのが上手になると少しは違うのですね!母乳はサプリメント✨確かにそう考えると楽になったような気がします。初めてのママリさん、頑張っていて尊敬します😭ありがとうございます🥹- 6月24日
はじめてのママリ🔰
やっぱりディーマーですかね😥
免疫を考えて頑張っていましたが悩みます。完ミなんですね!母乳と完ミでの授乳は特に変化はないですか?
ママリ
だと思います😌
免疫は初乳さえあげていれば変わらないかな?と思います!
特に変化ないですよ☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱりですか🫠
そうなのですね🥹じゃあ、もうそんなにこだわらなくて良いのかな…🤔
特に変化がないと聞いて安心しました💦