※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロニママ
妊娠・出産

お風呂が面倒で、夫に臭いと言われて困っています。休みの日は特に入らず、ドライシャンプーや汗拭きシートも使えていません。どうしたら良いでしょうか。

どうしても、お風呂がめんどくさい、しんどい!😂
なので汗臭さは十分把握してます
翌日仕事の日はさすがに入りますが休みだとだらけてしまい夫にはめっちゃくさい!と言われます
言われても何も感じないのもダメなんですが😅

ドライシャンプーや汗拭きシート使えばいいんですがね…それすら…

終わってますよね☺️💦

コメント

みーみ

次の日休みだとよく入らないですよ笑笑

  • マカロニママ

    マカロニママ

    同じ方いて嬉しいです😭笑
    においや、デリケートゾーン、頭皮とか最初は気になってたんですが今はもう吹っ切れちゃってる自分がいます☺️

    • 6月23日
  • みーみ

    みーみ

    別に入らなくても死ぬことないしいっか!って思ってますwww

    最近は子供と一緒に入るからまだ入れてますけど妊娠中とかだるすぎて2日とか入ってないとき普通にありました😂😂

    • 6月23日
  • マカロニママ

    マカロニママ

    その発想とても大事ですね!😆
    死ぬ以外はかすり傷的な💨

    やっぱりお風呂スルーしちゃいますよね…
    久しぶり(笑)のお風呂だと綺麗になれるからテンション上がるだけまだマシでしょうか…😂

    • 6月23日
  • みーみ

    みーみ

    家族以外に会う時はさすがに、、って思いますけど普段はいいやっていう😂😂

    分かります!笑笑
    めっちゃさっぱりして爽快ですよね😂w

    • 6月24日
  • マカロニママ

    マカロニママ

    そういえば、お子さん1歳ちょっととのことですが、もう一緒にお風呂入れるんですか?
    知識まだ全然なくて専用バスタブでとか思ってました😮

    • 6月25日
  • みーみ

    みーみ

    1ヶ月検診でおっけーでれば同じ湯船入れますよ✨

    うちは小さい間は赤ちゃんのやつでやってましたけど最近は一緒の湯船にドボンしてます🛁

    • 6月25日
  • マカロニママ

    マカロニママ

    生後1ヶ月で最短で同時湯船ってことですか…!思ったより全然早くてビックリです😳
    赤ちゃん用のバスタブってどのくらい使いました?🛁

    • 6月25日
  • みーみ

    みーみ

    最初はリッチェルのひんやりしないマットってやつ使っててそれで洗って湯船は一緒に入ってました!

    腰が座ってからはスイマーバの小さいビニールプールみたいの買って自分が浸からない時はそれに入ってもらってその間に自分のこと洗ってましたよ🫶

    うち自分があんま湯船つからないんで今も寒い時とかは子供だけそれに入ってもらってその間に自分洗ってお風呂終わりって感じです!!

    • 6月25日
  • みーみ

    みーみ

    これです!!

    • 6月25日
  • マカロニママ

    マカロニママ

    画像付きでご丁寧にありがとうございます!
    確かにうちも湯船あまり入らないので洗ってる間にそこに入ってもらうのいいですね!
    めっちゃ参考になりましたありがとうございますっ🩷

    • 6月25日